ドローイング 12巻読んだ。主人公の母親になるかも知れなかった候補のウルシューラ王女が意外なキテレツさで◎。狂剣帝カルビナ=マイアンも異名に反しておっとり天然っぽくて◎。アリアの壁ドン◎。アリア(表紙のエルフ)が久々にたくさん出てきて大満足だった。ジト目のアリア最高
#今日買った漫画
技巧貸与<スキル・レンダー>のとりかえし 8巻読んだ。ゴーレムシェルターが可愛くて◯。鉱人族の姫アズラが◎。主人公がなんで無力化されてないのか説得力に欠けるのは△。もともと被害者面してアコギな主人公があまり好きじゃないせいか、彼のミスには厳しいのかも知らん。
#今日買った漫画
異世界薬局 1-10巻読んだ。主人公が転生により影がなくなりはっきりと人間じゃない奇妙な存在として描かれるのが◎。序盤のエレンの主人公への疑心暗鬼な対応がまともで◎。伝染病との戦いが◎。10巻で転生にまつわる新しい謎も出てきたし、次の巻も楽しみ
#今日買った漫画
狂戦士なモブ、無自覚に本編を破壊する 1-3巻読んだ。主人公の家が修羅すぎて◎。主人公の淡白さが◯。主人公が本編勇者と距離を置き続けてるのもこの手の話だと珍しくて◯。基本的な世界観が人間にとってハードモードで、楽しい様子で描かれるキャラがごく少数なのが独特で面白い
#今日買った漫画
最後のエルフ 1巻読んだ。のほほんとしたエルフの初手がドロップキックなのが◎。素晴らしくスーツの似合うギルド受付嬢◎。悪役と思われる国の人間臭い邪悪さ◯。エルフ好きとしてはタイトルと表紙で購入不可避だった。これからの展開に期待
#今日買った漫画
マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合 1-5巻読んだ。異世界に銃を持ち込んで普通に無双するのかと思いきや最初のクエストからひどい目にあうのが◎。冒険者たちが、おっさんも姉ちゃんも皆んな魅力的で◎。特に重戦士マリータの重装甲感&パワー感が最高で💯。次の巻はよはよ
#今日買った漫画
魔女と傭兵 1-2巻読んだ。傭兵がめっちゃいい漢で◎。なんか思ってた話と全然違うんだけどそれが魅力的で先が読めない展開が◎。ダークエルフ剣士イイゾーで◎。戦闘してる時以外にも傭兵の用心深さや魔女の言動から常に緊張感があって、ぐいぐい引き込まれる。早く次の巻読みたい
#今日買った漫画
レ・セルバン 5巻読んだ。ベルセルクを彷彿とさせる戦場の雰囲気と質感◎。王女の豹変に凄みがあり◎。スフランデル王の人間臭さが◎。俄然続きが楽しみになってきた...!
#今日買った漫画
最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ 1-5巻読んだ。オタクに優しいお姉さん聖女リリリアが◎。人類ハイエンドパーティの冒険が最高で◎。新展開の5巻は聖女成分不足で▲。一刻も早い聖女の戦線復帰を希望したいところ
#今日買った漫画
終末の魔女と人形 1-2巻読んだ。ロボットがかっこいい◎。水戸黄門的な熱さと安心感◯。大破壊後の世界のリアルな質感◎。とにかくロボットの佇まいが素敵で、人型ロボットの姿勢の良さの重要性が際立つ。
#今日買った漫画
迷宮の王 1-3巻読んだ。ミノタウロスの漢ぶりが◎。モンスターがドロップアイテムで強くなっていく恐ろしさ◎。丁寧に描き込まれた冒険者達が◎。ミノタウロスが戦士と認めて見逃した子供が彼の渇望を満足させるのか、それとも経験値とアイテムになり果ててしまうのか。次巻も楽しみ
#今日買った漫画
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか 2巻読んだ。ダークエルフに軍服なんて天才で◎。ダークエルフとオークの近代戦演習が本格的で◎。兵站の大事さが身に沁みて◎。ダークエルフ成分とミリタリー成分がオタク脳に効くワァ...🤪
#今日買った漫画