#燃えるアガる援軍登場シーン
まあ、色々ありますが
#代紋TAKE2 木更津編のクライマックスは激燃えアガりますぜ。
100日目を代紋TAKE2風にしました。
これなら彼は大丈夫なはず。
実際にワニのファミコン作ろうとしたけど
EP-ROM27C256がもう無いから作れなかった。
渡辺潤先生…すいません…
どうしてもコレをやりたかった
#100日後に死ぬワニ
#代紋TAKE2
潮&春香カップル。
アキラ&さやか並に人気があった。
この二人の運命は本当にかわいそうで…原作をいただく度に「マジか!」って言ってた気がする。笑
#代紋TAKE2
机の引き出し奥からまたしても怪しいブツが!(°▽°)
#代紋TAKE2 で“手本引き”の資料だったんだが、その後 使用する機会もないし…捨てるのも違うし…
また何十年も引き出しで眠るのか?w
#代紋TAKE2 の爆発祭りをやった際に余ってしまった四枚。
しかし、こんなの映画でやったらいくらお金が必要なのか…。
その点、漫画は気軽で自由だ!( ^ω^ )
…時間は多少かかるけどw
おはようございます!
今朝は #代紋TAKE2 から
阿久津組 in 新宿‼️
今では見ることの出来ない新宿の姿を
御堪能下さい!
おはようございます!
今朝は #代紋TAKE2 爆発祭りです💥
写真は仕上げ前のコピー。
トーンを使い中間色が入った完成原稿ではもっとリアルに仕上がっているが、火炎・煙の濃さ・規模などはペン入れ時に決定してしまう。燃える物や状況によって黒煙か白煙かも変わってくるのでしっかり考えねばならない
#代紋TAKE2 から傭兵アランとケビンの最期。光と影の演出は難しい!
最近流行りのフルカラー漫画はいろんな意味で凄いと思うが、僕はモノクロ漫画が好き。情報を整理するにあたり作家の味がでるし、読者として想像の余地がある。絵画もクロッキーの方にグッと惹かれる!