11月22日号更新されました〜!
佐久の名物といえば…さて一体なんでしょう?
信州人以外の方は「それが名物なの!?」とびっくりするかもしれません…!私も驚きました😳
今週号もよろしくお願いします🥳🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
🔽漫画を読む
https://t.co/QBWQjcXeHl
11月15日号更新されました〜!
信州のご当地グルメの一つ、これは何度食べても食べ始めは必ず○○に…😳
食べ慣れているであろう地元の方でもこうなってしまうようです!
今週号もよろしくお願いします🥳🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
🔽漫画を読む
https://t.co/gnqYwPjLYQ
11月8日号更新されました〜!
秋の高級食材といえば松茸!
実は長野県は全国有数の松茸の産地なんです🍄
だからこそ、信州では「こんなこと」ができちゃうのかも…!?😳😳
今週号もよろしくお願いします!🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
🔽漫画を読む
https://t.co/pT8ySg3iVq
11月1日号更新されました〜!
ごはんの時のご挨拶、長野県の一部では、「○○○○○○○」と言う方もいるとかいないとか…!?😳
あなたはこのご挨拶、使いますか?
11月最初の更新!よろしくお願いします🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
🔽漫画を読む
https://t.co/W7Ak3Lwau0
10月25日号更新されました!
全国レベルで珍しいものは信州にもありますが、まさか「これ」もあるなんて思わなかった…!😳
長野県民の方にはどれくらい知られているのかな?
今週号もよろしくお願いします🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
🔽漫画を読む
https://t.co/lq0zvNXhu3
10月18日号更新されました〜!
りんごの美味しい季節ですね!信州といえばりんご🍎
長野県でりんごを頂くとき、いつも思うこと…長野県民の方はりんごの…続きは本編で!
今週号もよろしくお願いします!🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
🔽漫画を読む
https://t.co/wCQntHZleb
10月11日号更新されました〜!
長野県ご出身の皆様は、"これ"を経験したことはありますか?
これもきっと信州あるある!他県ではとても驚かれます😳私も初めて知ったとき驚きました…!
今週号もよろしくお願いします🥳🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
https://t.co/Fc5efEApsX
10月4日号更新されました〜!
今月最初の更新です!真子と美陽も秋服に衣替えしています🍎🍁
これも長野県あるある?いつも身近にあるものだから、改めて見直してみると…😳😳
今週号もよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
https://t.co/SZSuAuFwT3
9月27日号更新されました〜!
お待たせ!これも海なし県の県民食(タイトル)の通り、今回は信州ならでは?のグルメ、県民食です🎋
長野県民ならこれを一度は食べたことがある…かも!?😳
今週号もよろしくお願いします🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
https://t.co/uNEyoHUaeG
9月20日号更新されました〜!
9月といえば、地域や学校によっては運動会・体育祭・文化祭の楽しい季節!🍎
でも長野県の体育祭というのは地元とはどうやら一味違う…のかも…?😳😳😳
今週号もよろしくお願いします🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
https://t.co/FOeFh0SA0G
9月13日号更新されました〜!
この時期はつい「あれ」を探して山を見てしまいます。
実は「あれ」って長野県の中でも一部の地域だけで見られる、全国的にも珍しい現象のようですね😳😳☁️
今週号もよろしくお願いします🥳🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
https://t.co/UfF9Yh1pbT
9月6日号更新されました〜!
これは移住者は高確率で、(もしかしたら信州生まれ信州育ちの方も?)間違えてしまうかもしれません…😳😳読みが外れた…ってコト!?😳
9月最初の更新です!今週号もよろしくお願いします🥳🥳
#ここがわからんばい信州 #信濃毎日新聞デジタル
https://t.co/5IKXdq7tGH