『#刑事コロンボ パロディ漫画!』
49『迷子の兵隊』
このエピソードは「刺殺」がシリーズで初めて登場したという事も驚きポイントですが、それよりもいきなり出てくる「縮んだ人間の頭」のインパクトが凄すぎてどんな犯罪だったかを忘れてしまうくらい(笑。パロディ漫画でさらにインパクトを🤭
昨日のNHK BS『#刑事コロンボ』は、みんな大好き『二枚のドガの絵』。
で、こっちが『二枚のドゥガの絵』。
『#刑事コロンボ パロディ漫画!』
45『策謀の結末』
『刑事コロンボ パロディ漫画!』もひとまず最終回なので、にぎやかな終わりにしてみました~!🤭
『#刑事コロンボ パロディ漫画!』
44『攻撃命令』
1コマ目のメイスンの身体にやたらとたくさん電極がくっついてるのが個人的にツボです🤭
『#刑事コロンボ パロディ漫画!』
42『美食の報酬』
今回のパロディ漫画を描く上でイタリア語を文字おこしする為にこのシーンだけを何度も何度も繰り返し観ました。漫画がお気に召さなかった場合も、その頑張りだけは認めてあげてほし~ノ!🤭
『#刑事コロンボ パロディ漫画!』
41『死者のメッセージ』
エドモンドが液体人間でも出られただろうけど、電送人間だったらどうなってたかな…?🤭
『#刑事コロンボ パロディ漫画!』
40『殺しの序曲』
実はパロディ漫画の中で今回のだけ元データがPCから消滅してしまったのですが、JPEG形式で書き出したデータが保存してあったのでなんとか助かりました。元データがなぜ消滅したのかは今でも謎!この謎をコロンボに解いてもらいたい~🤭
『#刑事コロンボ パロディ漫画!』
39『黄金のバックル』
「スカポンタン!」が小原乃梨子さんのアドリブから生まれたセリフと知って、へえぇ~!と感心しています😄。