私が子供の頃雷が超絶嫌いであらしのよるは一晩中祖母におんぶされつつ泣きじゃくるわたしに「あれは花火なんだよ!」って強引に花火だと思い込ませられていたくらいなのでうちの娘はエライと思う。 #育児漫画 #双子
・【4コマ】夜のこまめのカミナリ対策。
http://futagoikuji.blog.jp/archives/22844917.html …
夏休みや冬休みが終わったあと何事もなく学校にいったことがないんじゃなかろうか…と思った今年初登校のこと#育児漫画 #4コマ #双子
・【4コマ】登校初日は必ず何かが起こる!?
http://futagoikuji.blog.jp/archives/23553948.html …
昨年までゆるゆると年齢についてかわしてきたんだけど、今年とうとう年齢がばれ、ここぞとばかりに「お母さんの頃は」ときかれ、平成も終わるというのに昭和を思い出しています(涙)#育児漫画 #双子
・年齢詐称を許さない娘たち。
http://futagoikuji.blog.jp/archives/23723896.html …
ちなみにのまめが考えてた話は「地獄のあばれもの」という昔話でした
・親子ゲンカで反省してるとみせかけてのまめが考えていたもの #育児漫画 #双子
http://futagoikuji.blog.jp/archives/23991343.html …
バレンタインも近いので娘たちのチョコ話をなんやかんやケンカしててもかわいいし怒っても泣いても仲直りしても娘はかわいいです(←親ばかですよ)#育児漫画 #双子 #バレンタイン
・ケンカしてもチョコで仲直りする娘たち。
http://futagoikuji.blog.jp/archives/24320894.html …
小学生のうちに身長越されるんだろうなって思いながら毎度健康カード見てるいつか娘に見下ろされるとか想像できませんな #育児漫画 #双子
・娘が健康カードの紙を持って帰るたび数年後の身長の計算をしてしまう私
http://futagoikuji.blog.jp/archives/24433012.html …
小学校低学年が終わろうとしてるので2年を振り返って驚いたこと知ったことなどをあげていこうと思います(もちろん学校や子の性格によって違うと思いますが)#小学生 #育児漫画 #双子 ※続きます
・(独断と偏見による)1年~2年生を振り返って(1)
http://futagoikuji.blog.jp/archives/24530320.html …
振り返り記事続きです。8番の筆記用具は学校によって違うと思いますが私は学校説明会のときに文具の話を聞いたので、学校用品は話を聞いてから揃えたほうがいいかも #育児漫画 #小学生 #双子 ※まだ続きます
・(独断と偏見による)1年~2年生を振り返って(2)
http://futagoikuji.blog.jp/archives/24555843.html …
振り返り記事ラストです。また何か思い出したら描くかも…子供会は未だに分からないことだらけ #育児漫画 #小学生 #双子
・(独断と偏見による)1年~2年生を振り返って(3)
http://futagoikuji.blog.jp/archives/24599192.html …