オホーツク土器にいるなにか
土器に何かかわいい動物っぽいデザインのものがくっついているのを見つけるとたのしいな~
#古代妄想画
【勾玉考察】勾玉の方向がわからない問題
よく博物館等で大好きな勾玉の装身具を見る。そこで気になるのは勾玉の方向。勾玉の穴が開いた方を頭、下のまがっている方を尾とすると展示によって尾がとがった部分が上になったり下になったり色々なのだ。当時は別に決まりはなかったのだろうか。#古代妄想画
6月12日(旧暦)は乙巳の変というわけで、過去のネタ絵。
飛鳥時代は守備範囲外でほぼ無知なのに、かまたりさんらがタイタニックしている変な夢を見たので描いた絵。
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン #古代妄想画
えん堂/円堂豆子さん(@endo5151)の歴史ファンタジー小説「雲神様の箱」のファンアート描かせて頂きました!古墳時代を舞台に心の底からファンタジー世界に浸れる大作です
小説はカクヨムというサイトで掲載されています
「雲神様の箱」のリンクはコチラ↓
https://t.co/c1istyIiXm
#古代妄想画
えん堂/円堂豆子さん(@endo5151)の古代日本が舞台の歴史ファンタジー小説「朝が来れば、そこはもう人の場所」のファンアート描かせて頂きました!古代出雲のラブストーリーたまらん!
小説はカクヨムというサイトで掲載されています
小説のリンクはコチラ↓
https://t.co/c6zzr7usvn
#古代妄想画
#10月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
当方は古墳時代メインの歴史捏造漫画アカウントです
ちなみに飛鳥時代の知識ほぼ無知です(何故描いた)
ハートキャッチ♡カマタリ
皇子時代の天智さんと鎌足さんの出会い
蹴鞠で脱げてしまった皇子のくつを鎌足さんが拾ってくれた話から
#古代妄想画
えん堂/円堂豆子さん(@endo5151)の古代日本が舞台の歴史ファンタジー小説「クマシロ」のファンアート描かせて頂きました!この小説が好きなんだ~
小説はカクヨムというサイトで掲載されています
「クマシロ」のリンクはコチラ↓
https://t.co/XDfFC1LqEE
#古代妄想画