昨日まで描いてた、読んでたら自然に囲碁のルールが分かってくるかもしれないマンガ(?)、一旦完結編。
※なお、繰り返しますが本来の囲碁のルールでは、こんなふうに自由に動き回ったりできないのでそこはご了承ください汗
#囲碁
昨日の、読んでたら自然に囲碁のルールが分かってくるかもしれないマンガ(?)の続きで、もし盤端だったらどうなるかというのを描こうとした結果…。
※なお、本来の囲碁のルールでは、打った石を動かしたり、一度に5手打ったりはできないのでご了承ください汗
#囲碁
昨日の、読んでたら自然に囲碁のルールが分かってくるかもしれないマンガ(?)の続き。
思いのほか、楽しみと言ってもらえたので嬉しいですが、期待したほどじゃなかったらごめんなさい笑
#囲碁
昨日の、読んでたら自然に囲碁のルールが分かってくるかもしれないマンガ(?)の続き。
#囲碁
(いくつかリクエスト貰いましたがそれとは違う内容ですのでご了承ください笑)
相手によって態度が変わることは人でもよくありますが、同じ変な手なのに相手によって態度が違う碁石さんの2コマ。
#囲碁
ふと思ったのだけど、棋戦の中継とかで、一手一手に「いいね」押せたら、好きな棋士の手にいいね押したい!→中継見る人増える!
とかならないかなと思って描いてみた4コマ。
例えば先日の #NHK囲碁トーナメント の山下敬吾九段の2手目はいいねいっぱい押したい笑。
#囲碁
ちょっと前にリクエストがあったのでなんとなく描いてみた、ソーシャルディスタンスを気にする碁石さんの特にオチのない四コマ。
#囲碁
これで合ってるのか分からないけどリクエストがあったので、リプの意見も参考に描いてみた、黒石の碁笥に紛れ込んだ白石さんの図。
#囲碁