#仙台大観音 は #地理院地図 に注記されるが、鎌倉大仏・長崎平和記念像・牛久大仏・高崎観音などと同じ #記念碑(立像)の扱いだ。構造や目的からは高塔や高層建物とも言えようが。また、寺院の地図記号は省かれている。
なお、新潟県胎内市の高さ40mの #親鸞聖人像 は地理院地図から無視されている。 https://t.co/YVvRa0zCKb
あたらしい #電子地形図50000 と #地理院地図 、紙の地形図とで、#注記文字 や記号の描かれ方を比較すると、地理院地図の素晴らしさがわかる。文字や記号の周りの白い余白で道路や建物記号が隠れてしまうのだが、地理院地図は絶妙だ。電子地形図5万はDPI不足で文字フォントの太さが不定なのが惜しい。