#過去絵で食ういいねは旨い
三月十八日、義稙様至ーーー被移御坐ニ付テ、於貞陸亭、高国、畠匠(畠山義元)、大内左京亮、畠山勝仙院御談合之儀アリ、仍終日大御酒、・・・・
(伊勢貞助記)
永正10年(1513年)3月17日、将軍義稙(義尹)は #大内義興 #細川高国 への不満を理由に、甲賀へと出奔しました
#大内義興 家臣の問田弘胤は先代の大内政弘からの重臣で、足利義尚の六角氏攻めの際には大内軍大将として上洛した
大内義興が上洛した際は山城国葛野郡代・石見国邇摩郡代を務めたが、船岡山合戦の時に足利義澄奉公衆の三上三郎に重症を負わされ、そのまま死去した
画像左は次回の解説時のもの