#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介
漫画『りりす』
あらすじ
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける!
🌟32項隔週連載‼️
月に一度休刊週あり
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 
   漫画『りりす』月刊連載中‼️
最新話第4話『両面宿儺』
第1話から第4話までたくさん
読んで頂きありがとうございます✨😊
初作品漫画
32項月一の締切を設け
いよいよ次回2/23公開
ぜひお楽しみに☺️
デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画 #漫画が読めるハッシュタグ 
   おはようございます👨🍳
漫画『りりす』
第8話ネーム中🌸
ネーム作業は1日作業日数が遅れるだけで
後の作画作業にモロ影響が出る為
作業開始時は特に緊張感があります🌟
今日も漫画を描きます👨🍳🍙
デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #創作漫画 
   漫画『りりす』
1584年小牧長久手の戦い
羽柴秀吉と織田信雄に味方する徳川連合軍の戦。
遠藤家は羽柴秀吉の軍で参戦
多くの犠牲を払った
漫画作中では小牧で戦った者もいた
デイズネオ無料公開中⬇️
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画がよめるハッシュタグ #どうする家康 #歴史創作 
   漫画『りりす』
『立花山の戦い』
織田信孝(柴田側)と羽柴秀吉が対立
郡上藩主遠藤慶隆は信孝に与し続けた
1583年
立花山(現美濃市)にて秀吉の軍に
3か月攻囲
賤ヶ岳の戦いで柴田勝家が敗れ
信孝は秀吉に降伏
慶隆は秀吉の軍門に下り
処分を受けた
漫画りりす
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 
   漫画『りりす』
『大坂の陣』
豊臣方敗因のひとつ
総指揮官の不在
しかしそこにマントを羽織った
ひとりの女が現れる!
女の名はりりす
己に潜む憎しみを振り払い
民を守るべく
豊臣方の軍勢を率いて戦う!
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画がよめるハッシュタグ #漫画 
   漫画『りりす』
第8話の評定にて
縄張り図から分析する
りりすの戦略
分析から起こり得る事態を述べ、
14年前の郡上八幡城の戦いで
起きたことと一致し
皆の信頼を得たりりす
実際に現地散策をして
縄張りの広さを体感しました
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #郡上八幡 
   漫画『りりす』
最新話第18話公開中‼️
あらすじ
1614年徳川幕府と豊臣家の間に起きた
戦国最後の大戦『大坂の陣』を舞台に
隻腕の剣士りりすが戦場を駆ける!
🌕32項隔週連載‼️
(月に一度休刊週あり)
🌕無料公開‼️
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyeRso
#大坂の陣 #漫画がよめるハッシュタグ 
   漫画『りりす』
正義を語り
民に刃を向けた者の
化けの皮は剥がれ
鬼が姿を現す!
悪鬼に立ち向かうりりす
その背中には『信念』の二文字が
民に示される!
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyeRso
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ 
   ‼️最新話公開中‼️
漫画『りりす』
第23話「淡の開闢」
「五行天星・五行地星」を
鬼神阿修羅に語るりりん!
古代、天を「ア」地を「ワ」とよんだ
淡の開闢とは果たして⁉︎
漫画りりす無料公開🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ 
   ✨最新話公開中🌻
漫画『りりす』
第25話「りりす再び」
りりすの前に現れた婆様
そしてりりん
幼き記憶は光と闇が交差する
鬼神阿修羅に新たな変化⁈
およし様の放つ長良の水神‼︎
その時りりすは⁉︎
漫画りりす無料🆓
https://t.co/7zk4qyfphW
#大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ #郡上八幡 
   🏯最新話公開中🥷
漫画『りりす』
第29話「蘇羅人」
大坂の陣
その背後に蠢く二千年の恨みは
やがて牙を剥き戦さを起こす
その者の名は……
漫画りりす無料公開🆓
連載は #DAYSNEO だけ🌟
お気入り登録よろしくお願いします🌟
https://t.co/wo6k93BUhe
 #大坂の陣 #漫画が読めるハッシュタグ