スキップとローファーのアニメよかった!
#好きな作品の好きなシーン
#コルクラボマンガ専科
いつかの君にもわかること
死期の近い父親が息子の幸せを願って理想の家族を探すんだけれど、子供にとっての一番はパパしかいないんだよ。それを安いセリフや演出を使わずにこういう何気ないシーンで表現しているのが胸にくる。
#好きな作品の好きなシーン
#コルクラボマンガ専科
キングスマン!
コリン・ファースが渋くてかっこいい!色々ぶっ飛んでて最高な映画!!
#好きな作品の好きなシーン
#コルクラボマンガ専科
#コルクラボマンガ専科
7/12 課題: #好きな作品の好きなシーン
私はアニメ見ていなくて、終わってから一気読みしたんですけど、もうほぼずーっと泣きながら読んでた笑… https://t.co/FrYQLiUCCk
「深夜のダメ恋図鑑」
シーンと言うよりセリフなんですけど
女性あるある多くて、スカッとします
男性にも読んでいただきたい…!
#コルクラボマンガ専科
#好きな作品の好きなシーン
#好きな作品の好きなシーン
#コルクラボマンガ専科 #1日1コマ
『 #ブルーピリオド 』で、
主人公が絵を始めたばかりで美大を目指すか悩んでる時に、
背中を押してくれた美術部の先生の言葉が胸にささります。
好きなことを好きな程度やるのではなくて、
やっぱり努力は必要。…
#好きな作品の好きなシーン
#コルクラボマンガ専科
#ちいかわファンアート
ちいかわの「きねんこうえんくん」のシーン。
ラッコ先輩推しなんですけど、キリっとしてる相手がきねんこうえんくんという何とも適当なネーミングのおかしな銅像ってところがシュールで思い出す度にくすっときて好き。
大友克洋、大先生の『童夢』です。全部大好きなんでどのシーンにするか悩みましたが、有名なシーンにしておきます。この頃大友克洋大先生にドハマりしていたころで、何度も読み返しました。
#好きな作品の好きなシーン
#コルクラボマンガ専科
#童夢
#大友克洋
#好きな作品の好きなシーン
赤毛のアンシリーズ『アンの友達』の『隔離された家』。アレキサンダー・エイブラハムがエンジェリナ・マクファーソンにプロポーズしたときの回答シーン。
恋愛ものはそんなに嗜まないけど、この話だけは好きすぎて何十回も読んでいる。