彼がいなければ始まらなかった物語、現在公式戦にまで話が進んでもやっぱりヤマがいなくちゃ始まらない。ヤマのおかげで天才陣も(良くも悪くも)のびのび自由に大活躍。みんなが大好き山田太郎、
#山田太郎推し
を今後も一生続けていきます。
でもやっぱりみんな好きだ!とてもむごい企画でした!!😭
ひとをよく見て深く思いやれる、その意味では超高校級の彼の力は捕手としてのシニア時代に培われた、あるいはだからこそ堅実で良い選手だったという裏付けにもなることがだんだん見えてきて、野球の奥深さも教えてくれるヤマ。試合での活躍も嬉しく納得。キャプテンだと勝手に思ってます
#山田太郎推し
ベストシーンを挙げるとすればやっぱり帝徳戦。あの状況下で大声を張れる勇気。小手指の他の誰にも出来なかったことをやってのけたヤマに痺れたし、藤堂千早も山田太郎という人間をはっきり認めた最初の一歩になったはず。一緒に野球できることよりも相手の未来を心から願ったことに涙。
#山田太郎推し
持って生まれたもの、あとからでは得られないもの、それを天才と呼ぶのなら、今から天才にはなれない。でも、のぼせずあきらめず、同じひとりの人間として誰かを思いやり尊重するやさしさと強さを兼ね備えた、そんな人には努力すればなれるかもしれないから。ヤマみたいになりたいと思う
#山田太郎推し
#山田太郎推し
ヤマぁああ!!!推しだよぉおお!!!!ヤマのモノローグツッコミの口の悪さにハマってこの漫画が大好きになった 天才達が集まっただけではチームに成り得なかった ヤマの存在がみんなを一つにしたんや…誠実にひたむきに野球を愛するヤマを応援しています あと身長差愛おしすぎな