ちなみに、#コミックいわてWEB で公開中の第11回 #いわてマンガ大賞 コンテスト1~4コマ部門 中学生以下の部 最優秀賞作品は、#滝観洞 がテーマの作品です✨
他にも受賞6作品が公開中なので、ぜひ読んでみてください♪
👇受賞作品はこちら!👇
https://t.co/4nVl74Sgvs
#岩手県 #マンガ #漫画
今週の #コミックいわてWEB 新作 #マンガ のご紹介♪
3作目は第12回 #いわてマンガ大賞 の大賞受賞作、#居間ノおくる さんの『おあげんせ!』です✨
動画配信者のさけは、妹が文化祭用に自作したゲームをプレイすると、予想外の熱い展開で——!!
▼続きはコチラ▼
https://t.co/VzhauR7x5L
#岩手県
今週の #コミックいわてWEB 新作 #マンガ のご紹介♪
2作目は #ともえ 先生の『※※の多い料理店』を公開しました😆
本作の主人公は #いわて牛 の生産者の青年。
とある山奥で迷い込んだレストランは――。
まだお読みでない方はぜひ✨
▼続きはコチラ!▼
https://t.co/C0BQ91GlXN
#岩手県 #漫画
【#いわて暮らしの季節暦】
#龍泉洞 は #日本三大鍾乳洞 の一つとされ
洞窟に棲むコウモリと共に国の天然記念物に
指定されています。
本日ご紹介する #マンガ は #路真行方 さん
の #ぼくの知らないあお です✨
▼作品はこちら▼
https://t.co/eMiKNAdguR
#岩手県 #漫画 #コミックいわてWEB #岩泉町 https://t.co/0OU0FyMQJ9
【#コミックいわてWEB 作品紹介】
自分の眼の色にコンプレックスを抱える
つぐみが出会ったのは・・・河童族!?
今日は第9回 #いわてマンガ大賞 コンテスト
の大賞作品 #藤倉秀 さんの #隣のかわはくん
をどうぞ!
▼続きはこちら▼
https://t.co/ao8PACvSJt
#岩手県 #漫画が読めるハッシュタグ
2月10日は #ふきのとうの日 です!
天ぷらなどの料理が美味しいふきのとう。
東北の一部の地域では、「ばっけ」と呼ばれて
いるそうです😋
そこで今日は #とりのなん子 さんの
「とりの的東北弁考!」をご紹介します✨
▼続きはコチラ▼
https://t.co/fVHR9tir9p
#岩手県 #漫画が読めるハッシュタグ
本日は国民の祝日の一つ #山の日 です🗻
今日は #コミックいわてWEB から岩手山など「山」がテーマの #マンガ をご紹介します✨
まずは、文芸部×登山を描いた #篠原ウミハル 先生の #岩手山アドレッセンス をどうぞ😊
⇓続きはコチラ⇓
https://t.co/sbyLemyKQR
#岩手県 #漫画 #コミックいわてWEB
川を遡上する鮭を見ると、秋の訪れを感じますよね~😊
でも自分で捕るのはダメですよ!
今日の #マンガ の主人公は、やる気が空回りしちゃうキツネ🦊
#田中美菜子 先生の #とっこべとら子の息子 をどうぞ♪
▼とら吉の活躍?はコチラ▼
https://t.co/5nfR6DM3No
#岩手県 #漫画 #コミックいわてWEB https://t.co/vYZM8rObJb
今日は #洋菓子の日🍰
美味しい洋菓子もいいですが、#岩手県 の和菓子「きりせんしょ」はいかがですか?
今日の #マンガ は #福盛田藍子 先生の #なぐさめ日和✨
#きりせんしょ の作り方まで分かっちゃう作品です!
▼作品はコチラ▼
https://t.co/1OKa6fbVnm
#漫画 #コミックいわてWEB
今日は #クリスマスイブ ですね🎄
良い子のみなさんは、サンタさんに何をお願いしましたか?
素敵なプレゼントが届くことを祈って、#飛鳥あると 先生の人気シリーズ「キリコ、閉じます!」の特別編をご紹介✨
▼続きはコチラ▼
https://t.co/tjfKYZ1JTD
#岩手県 #マンガ #漫画 #コミックいわてWEB