#平成最後に自分の代表作を貼る
エンジニア兼マンガ家として、
Microsoft 入社前に描いた漫画😍
『スパゲッティコード』回です!
闇が深い…
ー
本日の調理実習は「スパゲッティコード」です。──はしれ! #コード学園【第4回】
https://t.co/YyoiceMKov
ー
平成最後に懐かしいものを掘り起こしてみた⑤
【流星イニシャライズ】を連載させていただけて本当にありがたかったです。読んでくださった方々に感謝😌🌌
#平成最後に自分の代表作を貼る #平成最後の日
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いて欲しい
#令和前の平成最後の絵描きさんと繋がりたい
#平成最後に自分の代表作を貼る
一番伸びたのはこれです
令和でもみくりーなをよろしくな!!
「サラダデイズ」と「都立水商!」 どっちも代表作だと思うんで、両方貼る。つーか今見ると水商の描写、案外コミカル。
#平成最後に自分の代表作を貼る
#平成最後に自分の代表作を貼る
リクナビさんで web 連載中の
『はしれ! #コード学園 』という、プログラミング言語擬人化の漫画😍
例えばこれは第3話☺️運動会回💡
最初の4Pだけ添付!読んでね😍
ー
秋の運動会!Java・Ruby・C・Swift・JavaScript、優勝したのは誰?
https://t.co/YTnfkwmyck
ー
色々描かせて頂きましたが、
代表作は『きゅっと結んで、スキ』かな。
初めて巻数ついて、連載終わってからも好きと言ってくれる方が多くて嬉しいです😭
令和も愛される作品描いて生きたいです٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
#平成最後に自分の代表作を貼る
IDOLiSH7から全てが始まったの…。
#平成最後に自分の代表作を貼る
#平成最後に自分の代表作を貼る
最終日にやるって決めてたん
やっぱり薪春は結月ゆかりさん!!たくさん見てくれてありがとう令和もゆかりさんと歩みます
#平成最後に自分の代表作を貼る 「魔法使いのお時間よ」2/3 極楽京都日記: 漫画「魔法使いのお時間よ」掲載場所まとめ。 https://t.co/iYyNcaZm6G #blogger #manga
#平成最後に自分の代表作を貼る
初連載作品で、ここまで続けられるとは思ってなかったです…😭
令和の時代もはなにあらし、よろしくお願いいたします❤️