「サラダデイズ」と「都立水商!」 どっちも代表作だと思うんで、両方貼る。つーか今見ると水商の描写、案外コミカル。
#平成最後に自分の代表作を貼る
#平成最後に自分の代表作を貼る
一番伸びたのはこれです
令和でもみくりーなをよろしくな!!
平成最後に懐かしいものを掘り起こしてみた⑤
【流星イニシャライズ】を連載させていただけて本当にありがたかったです。読んでくださった方々に感謝😌🌌
#平成最後に自分の代表作を貼る #平成最後の日
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いて欲しい
#令和前の平成最後の絵描きさんと繋がりたい
#平成最後に自分の代表作を貼る
エンジニア兼マンガ家として、
Microsoft 入社前に描いた漫画😍
『スパゲッティコード』回です!
闇が深い…
ー
本日の調理実習は「スパゲッティコード」です。──はしれ! #コード学園【第4回】
https://t.co/YyoiceMKov
ー
【再録/まだしらぬすがた-①】
#平成最後に自分の代表作を貼る
絵も内容もだいぶ拙いけど最初に出した膝髭本なのでそれなりに思い入れあるやつ
#平成最後に自分の代表作を貼る
デビュー作であり、初連載作でもあります。
しかしまさか平成の内に終わらないとは思っても見ませんでした(笑)
#平成最後に自分の代表作を貼る
代表というか創作漫画はほぼこれだけでしたね。同人誌とPixivでは「双子のルーシー」シリーズ、アプリ系では「青空るーしーズ!」としてたくさんの方にご覧頂けて嬉しかったです。まさかの電子書籍化もして頂き本当にありがとうございました…!続き頑張ります!!
#平成最後に自分の代表作を貼る
1枚目から、
初デジファンアート
2番目にRT多かった
塗り方改革の絵
1番目にRT多かった絵
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
#平成最後に自分の代表作を貼る
半分実録漫画だとこれ
軟骨ピアスを開けた時の事故1/2
平成最後ということで、やはり自分の代表作といえるものは「墓守とリボン」ですね(*´ω`*)
#平成最後に自分の代表作を貼る