#平成最後に自分の代表作貼る
色んな縁を結んでくれた作品たちでした😂
#平成最後に自分の代表作貼る
連載デビューとなるショートギャグ作品『銀魚鉢』から4編。
ギャグだけでなく、相原コージ先生の『漫歌』の影響でこうしたネタも描いてましたね~。
下手だから若気の至り感が半端ないですが平成に恥はかきすてますw
#平成最後に自分の代表作貼る
サイボーグの男の子が特殊な薬を止めようと頑張る漫画 001(1) ※暴力描写にお気を付けください
代表作と言うと大袈裟ですが、ウン年ぶりの個人誌での漫画本、そして初めての死別本としてやっぱり由愛ちゃん本でしょうか……カラーページを使いすぎて大赤字でしたが…… #平成最後に自分の代表作貼る
https://t.co/y4ZsOZUrro
#平成最後に自分の代表作貼る
いのたかは生まれて初めて創作したキャラなのでとても思い入れがあります。
去年はあまり動かせてなかったから今年は頑張りたい…!
代表作はまだできてないけど現時点での最終結果がパンク・ライジング
ヤングアニマル コラム アメコミ男道
そしてメイヤー・オブ・ヘルランド
#平成最後に自分の代表作貼る
#平成最後に自分の代表作貼る
サイボーグの男の子が特殊な薬を止めようと頑張る漫画 003(1) ※3P目のは001参照(あとでリンク貼っときます)
#平成最後に自分の代表作貼る
サイボーグの男の子が特殊な薬を止めようと頑張る漫画 004(1) ※まだ進行中の作品なのでこれは途中で終わりますごめんね!
#平成最後に自分の代表作貼る
サイボーグの男の子が特殊な薬を止めようと頑張る漫画 002(1) ※暴力描写にお気を付けください
#平成最後に自分の代表作貼る
色んなジャンルにハマって、鋼の錬金術師は自分の中で永遠に青春だったりするんだけど、初めてカップリング漫画描いて投稿したりTwitter始めるきっかけになったこの2つの作品は一生大切な作品になっていくんだなって。このタグ使えるのも誇らしいです。