8話「お年寄りか、◯◯◯か」
電車でおばあさんに席を譲るが断られてしまい、気まずい空気に・・・そんな状況を一変させたある言葉とは...
#幸せの重心
@watabehitsuji
#幸せの重心 10話、先読みnote公開しました〜!!
今回のは、石川善樹さんが小さい頃からもっている「吃音」をどう捉えているか、についての考え方をマンガにしました。
リンク下です↓↓
10話「ヨシキウサギの吃音の捉え方」
小さい頃から吃音のあるヨシキウサギだったが、その吃音が人生に意外な影響を与えていたことに気づく...
#幸せの重心
@watabehitsuji
#幸せの重心 11話、先読みnote公開!!!!!!
今回のお話は、【現代の千利休】こと、丸若裕俊さんが新キャラで登場です!!!
リンク下にあります↓↓
11話「現代の千利休」
突如打ち合わせに現れた、現代の千利休・丸若。一見、お茶を淹れているだけのように見えるが、丸若にはある狙いがあった....
#幸せの重心
@watabehitsuji
12話「幸せとは?」
彼女にとっての幸せが何か分からず、悩むカメのタナカ。そんなタナカを見てヨシキウサギは幸せの本質に気づく...
#幸せの重心
@watabehitsuji
13話「地球を名付けた男」
ニャーロン・マスクの火星移住計画のニュースを見て悔しがるヨシキウサギは、ある壮大な計画を企み出す...
#幸せの重心
@watabehitsuji
#幸せの重心 14話、先読みnote公開🧔🏻
今回は【恥】について書きました!
「その人を知りたければ、その人が何に対して怒りを感じるかを知れ」ってハンターハンターに書いてあったけど、「恥」も同じくらいその人を表すかも...
リンク下にあります↓↓
14話「恥を感じる達人」
滅多に恥を感じることがないヨシキウサギは、カメのタナカを見習って、恥を感じる練習をすることに...
#幸せの重心
@watabehitsuji
#幸せの重心 15話
今回は【絶望】について!
石川善樹さんなりの、絶望しない方法について書いてます!!落ち込みやすい人はぜひ🧔🏻
リンク下にあります↓↓
15話「小さな発見の効果」
仕事のことが頭から離れず、キャンプを楽しみきれないカメのタナカが、焚き火に風を送ると...
#幸せの重心
@watabehitsuji
#幸せの重心 16話
今回は【悲しみ】について!
悲しみをどう受容するかについて、日本昔ばなしの例を交えながら書きました!
マンガはカメのタナカが活躍します🐢
リンク下にあります↓↓