【再掲】赤ちゃんってどうやってできるの?8歳に説明してみた【4/5】
※保健の授業自体は3年生から始まるっぽい。今年息子がもらって帰ってきた。
#漫画が読めるハッシュタグ
#コミックエッセイ
#育児絵日記 #性教育
子どもへの性教育っていつから必要なのか?という話題で議論されていたので、めちゃ興味深く見てました。
まずは日ごろから何でも相談できる関係を家庭内で作っておくことが大事なのかなあと感じています…
子どもだけじゃなくてパートナーに対してもね…!
#性教育
ABEMA
https://t.co/aJLW81aK4k
こんな感じで「幼児期からの性教育」「子どもへの性加害まとめ」などブログでまとめています
この画像など2年前に作った物ですが、アプデで描き直したいなと思っているので是非ご協力お願いします
https://t.co/zy84BAybsF
こんな新しい事件あったよとか情報提供なども是非
#包括的性教育
#性教育
「性教育」は難しい?😭
そんなことはありません!
漫画家のツルリンゴスターさん(
@turu96
)と性教育講師のにじいろさん(
@beingiscare
)が、家庭でできる「性教育」をアップデート!
#性教育 #漫画が読めるハッシュタグ #育児 #子育て #おうち性教育
続きはhttps://t.co/NU3mSX5En1