本日発売の月刊プリンセス12月号に、#春秋宮廷アンティーカ 第8話と、付録のプリンセス・パレスに描き下ろし2ページを掲載して頂いてます。
管仲vs 藺荔(文姜)のMCバトル🎤💥
病気の男と女装の男が描けたので私は満足してます
漫画家が創作のために調べた中国古代史のことをゆるく紹介するやつ
#春秋宮廷アカデミア
第12回 晋の重耳
負け組確定の中年男性が忍耐と人望で人生逆転勝利する話
#重耳と介推 で漫画も描いてます
解説は #春秋宮廷アンティーカ の管仲です
【予告】
#春秋宮廷アカデミア 第11回 褒姒と幽王
明日のお昼頃、西周最後の王・幽王とその后・褒姒をモチーフにした読み切り『褒姒』を無料公開します。個人的にも気に入ってる作品なので、たくさんの方に読んで頂ければ嬉しいです。
#春秋宮廷アンティーカ
漫画家が創作のために調べた中国古代史のことをゆるく紹介するやつ
#春秋宮廷アカデミア
第10回 史記を読む
管仲の伝記の一つである『史記』「管晏列伝」の紹介です。管仲の伝記のはずなんです。はずなんですけど……
#春秋宮廷アンティーカ
漫画家が創作のために調べた中国古代史のことをゆるく紹介するやつ
#春秋宮廷アカデミア
第9回 女性の生涯②
古代的"勝ち組"女性の生き方について。何にせよ、生きることそのものが現代では想像もつかないほど大変だったんですね…
#春秋宮廷アンティーカ
漫画家が創作のために調べた中国古代史のことをゆるく紹介するやつ
#春秋宮廷アカデミア
第8回 女性の生涯①
古代の女性の生き方について。長いので2回に分けます。今回は女性の社会的地位についてです。
#春秋宮廷アンティーカ
#春秋宮廷アンティーカ の6話で、斉と魯が国境を巡って小競り合いしていたエピソードを描いています https://t.co/SxU2NGBWcD
漫画家が創作のために調べた中国古代史のことをゆるく紹介するやつ
#春秋宮廷アカデミア
第6回 古代の生活-軍
春秋時代の戦争について描きました。軍事関係は戦国時代にかけて特に発展が著しいので時期によって色々変化があると思います。一例として見て頂ければ幸いです。
#春秋宮廷アンティーカ
#春秋宮廷アンティーカ の背景はこんな感じで設定してます。実物を見に行くのも難しく、写真やイラストを参考にすることが多いので、最終的には時代考証より絵面優先になってしまってます。漫画とインターネットを信じるな https://t.co/U1S0v8Ku4J
漫画家が創作のために調べた中国古代史のことをゆるく紹介するやつ
#春秋宮廷アカデミア
第6回 古代の生活-住
住居…というかほぼ宮殿についてです。今更ですけどこの漫画もあんまり信じないでほしいです
#春秋宮廷アンティーカ