こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 アンドロイドV(65年版、67年版)は落ちこぼれのロボット=アンドロイドヒーローのVが宇宙生命体に寄生され優秀な戦士に成長する。ちょくちょく敵に洗脳されるが、宇宙生命体が直してくれる(便利ですね)。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎
少年同盟(62年版、67年版)のロボットヒーローのイライザ。↑ロボット7とそっくりだが、R7よりもクールで結構人間を小馬鹿にする。62年版ではサブロウとのバディ物、67年版ではミヨッペも加わりトリオ物に。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 ジョージ!ジョージ(62)は海難事故から始まる南洋冒険、自分達を見捨てた船への復讐、ロケット会社の起業、鉄人28号的ロボットヒーローを造ったり、最後は宇宙に飛び出す壮大な物語。話の振れ幅が凄い。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎の幽霊船(60年)のゴーレム。映画空飛ぶゆうれい船の原作。映画と違いゴーレムは乗り込んで指示を音声入力する。マジンガーZと鉄人28号の中間的な設定。しかも量産型!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎のロボット7(65年)のR-7。コールMという操縦器で操るこれも鉄人28号的ヒーローロボットだが、R-7は善悪の判断をする正義回路を持ち自我がある。だが悪人がコールMを持つと逆らえないと言うジレンマ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 王(キング)アラジン(61)は少年が魔法のランプで操る鉄人28号的ヒーロー。実はロボット(労働力)として人類を造った創造主。最後は争いばかりする失敗作の人類を粛清するとか言い出すサイボーグ009天使編の原点!