モンハンの鈍器使いみたいな「理想火力には及ばんけど必要十分」な感じ。
なに?達人芸のが強い?
うるせぇ、ご査収しやがれください(暴言)
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場
ちな、名称は「こんにちは」のハロー(hello)では無く、光輪(halo)の方です、という補足。後光が差して見える…!みたいな意味。
あと鷲崎はオンナの敵って事で固定で良いです。ご査収ください(印象操作)
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場
お高いバーとか洒落こいたレストラン行くと稀にこういうイスあるけど、スタジオモードで召喚した時点で一枚目の如く埋まって現れるので、やっぱ何かヘンだと思う。ご査収ください(疑惑)#COM3D2 #月曜即オチ2コマ劇場
片手剣使いは短くてよく動くのが好きと。ってのはともかく、ついに解禁ですね。めっちゃ楽しみです。ご査収ください(このあと上手に炎上-や-けた)
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場
ちな、11/3はゴルゴ13の作者・さいとうたかを先生の誕生日でもあるとか。すごい偶然だ…!
本企画は今後も低俗・無教養・何の役にも立たないTMNカートゥーンで続けて行きます、ご査収ください(血涙)
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場
私もJK時代に3ポータブルから入ったクチだけど、何となく「ペルソナぁッ!!!」って叫ぶ時にとるのは番長のポーズです。ご査収ください。いやマジ、めちゃくちゃ楽しみなんすよ…
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場
「もう逃げ場ないしさー、なんかお前後世に遺せそうなカッケェ名言いってくんね?頼むぜオーイハハハハ」みたいな上司の無茶振りに応えた結果だそうです(※諸説あり)
まぁそりゃあね、暑いかどうかは置いといてそりゃタヒぬよ。ご査収ください。
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場
犬の床絵を探しに行った某遺跡の近くらしい(驚愕)
ちな、徐々に布が減って堂々と肌を晒すデザインになった裏には、女は女らしく淑やかで地味な水着を着とれ!という、男性の偏見への反逆と戦いの歴史があるそうな。長くなるので詳しくはググって、ご査収ください。
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場
えー、じゃあイナゴ…カァーッ!ペッ!!ってな感じで(イメージ)
確かに美少女がペッ!!した枝が置いてあったら、鬼も自分から刺さりに行くかも知れない。あ、ちな名前は焼嗅(やいかがし)とか言うそうです。ご査収ください。
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場
ちな金箔貼りなので純金の塊では無いそうです。値段なら名古屋城のしゃちほこが圧勝しそう。
自由と平和の象徴を作るのにもあらゆる角度から金の問題が発生するの、すんごい世知辛ぇな…と思う。ご査収ください。
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場
語弊はあるけど概ねあめてゃの言う通りで、平安時代に生活習慣の変化に伴って始まった「煤払い」が大掃除の起源だとか云々。
ちな、この頃の掃除は神事的な属性が強かったそうで、汚れて無い場所を「掃除したフリ」する用の道具なんかもあったそう。ご査収ください。
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場
私は源瑛ゴシック派です、ご査収ください。
#COM3D2
#月曜即オチ2コマ劇場