振り返ってみると、『漂流教室』とか『14歳』といった作品は、現在の世界を予見させるようなモノだったように思います。
#楳図かずお
「14歳」では三千年杉が切られることから地球上の植物がすべて枯れていくことを描きました。自然と人工のバランスがすべて壊れる日が来るんじゃないか、そういう怖さを僕はどこかで感じているんです。
#楳図かずお
#14歳 https://t.co/BmnqXrHHrg
どこかで想像の世界の破滅だったものが、想像ではなくて、もっと現実になってしまう。やはり未来は暗いのかもしれないと考え込んでしまう。そうしたことを現実として捉えだしたのが、「漂流教室」なんですね。すぐそこに破滅があるかもしれないという危機感がありましたよね。
#楳図かずお
振り返ってみると、『漂流教室』とか『14歳』といった作品は、現在の世界を予見させるようなモノだったように思います。
#楳図かずお