宮城の模写。
インパクトある、あおり構図の煽りが、どうも形が取れずに終わりました。🤮
スタメンを描き終わったら、短時間模写に移行します。
#コルクラボマンガ専科 #模写
三井(不良時代)の模写。
三井といったら私的にはこのコマを思い出します。
いろんな感情を含みつつ、高まっている感がすごい
#コルクラボマンガ専科 #模写
ゴリ模写。
一応高3だけど、永遠に年上に感じるキャラクターです。
あと記憶に残ってるシーンはやっぱり表情のアップが多いなあとも思いました。
割と複数の感情が入り混じっているのを選んでたみたい。
#コルクラボマンガ専科 #模写
短時間模写1回目
約5分でどこまで描くかも曖昧で始めましたが、やはりひとコマのバランスを整えるくらいしかできず。
何本も引く線が減れば、速くなるのか?など考えてやっていきます。
#コルクラボマンガ専科 #模写
デジタルでのペン入れを学びたくて、血界戦線クラウスを模写。
こんな線が描きたい
描きたい
描きたい
漫画を片手で押さえながら描いてたからか、肩とか諸々おかしい…。
模写難しいですね。
ごめんね、クラウス。
#イラスト好きさんと繋がりたい
#お絵描きさんと繋がりたい
#模写
#血界戦線
5分模写 流川 その1〜7
通しでやってみると、直前の出来なかったところを直そうと意識はできる
ただ集中力は下がる
続ける中で、体感時間は伸びた
7枚目は枠だけコミックスを見つつ事前に用意。
#コルクラボマンガ専科 #模写
5分模写 仙道編 その1〜4
焦る時に思い出すコマ(意味深)
連続して描くとどうしても集中力が切れてくる。
山王戦の超絶画力ばかりに目がいくのですが、この時期の絵柄もかなりすごいなぁと思いました。
#コルクラボマンガ専科 #模写