#国立歴史民俗博物館 発行
『REKIHAKU 特集・いまこそ、東アジア交流史』
発売されました!
こちらで漫画を連載しています。
#歴博 ショップ
https://t.co/BUjZgHiwql
文学通信
https://t.co/NGRMGZOYFf
版元ドットコム
https://t.co/h6FB2ndjmx
amazon
https://t.co/gp0E5mQ04O
#博物館
#国立歴史民俗博物館 発行『REKIHAKU』
今号(10月25日刊行)で漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載5周年を迎えました。
皆さまの応援で続けることができました。ありがとうございます!
これからも博物館の魅力をわかりやすく伝えられるよう頑張ります!
#歴博 #鷹取ゆう
#国立歴史民俗博物館 発行
『REKIHAKU 特集・歴史の「匂い」』
発売されました!
こちらで #漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中です。
今回は第6回。
案内スタッフさんやミュージアムショップについて描いています。
#歴博 #文学通信 #博物館 #REKIHAKU
https://t.co/k4HBjqKIVp
#国立歴史民俗博物館 発行 総合誌『REKIHAKU』にて #漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中です。
今回は3回目。
実はとても重要な「展示ケース」や「照明」について描いています。
6月下旬刊行予定です。
https://t.co/deM6MN7zM5
#歴博 #文学通信 #博物館 #学芸員
現在、#国立歴史民俗博物館 発行 総合誌『REKIHAKU』にて #漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中です。
最新話では、実はとても重要な「展示ケース」や「照明」について描いています。
こちらも是非。
https://t.co/G6PLBXaMPG
#歴博 #文学通信 #博物館 #学芸員 #REKIHAKU
#国立歴史民俗博物館 発行
『REKIHAKU 特集・歴史の「匂い」』
10月下旬刊行予定
こちらで #漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中。
今回は第6回。
案内スタッフさんやミュージアムショップについて描いています。
https://t.co/JYS68YJFvh
#歴博 #文学通信 #博物館 #学芸員 #REKIHAKU
#国立歴史民俗博物館 発行 総合誌『REKIHAKU』にて #漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中です。
とある姉妹が大型博物館のバックヤード見学会に参加することになり、そこで様々な学びを得る物語です。
(2/2)
https://t.co/deM6MN7zM5
#歴博 #文学通信 #博物館 #学芸員
#国立歴史民俗博物館 発行 総合誌『REKIHAKU』にて #漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中です。
今回は3回目。
実はとても重要な「展示ケース」や「照明」について描いています。
#歴博 #文学通信 #博物館 #学芸員 #REKIHAKU
https://t.co/a4AWiXu42p
#国立歴史民俗博物館 発行
『REKIHAKU 特集・歴史の「匂い」』
10月下旬刊行予定。
そして、ご恵贈頂きました!
#漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中。
案内スタッフさんやミュージアムショップについて描いています。
https://t.co/JYS68YJFvh
#歴博 #文学通信 #博物館 #REKIHAKU
販売開始されました!
#国立歴史民俗博物館 発行 総合誌『REKIHAKU』にて #漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中です。
今回は3回目。
実はとても重要な「展示ケース」や「照明」について描いています。(1/2)
https://t.co/deM6MMPYUx
#歴博 #文学通信 #博物館 #学芸員
#国立歴史民俗博物館 発行 総合誌『REKIHAKU 特集・ファッション×博物館』
2月下旬に刊行されます!
こちらで #漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中です。
今回は番外編①。
「着物」展示の裏側を描いています。
#歴博 #文学通信 #博物館 #学芸員 #REKIHAKU
https://t.co/KRLXgiCtXp
6月下旬刊行予定です。
#国立歴史民俗博物館 発行 総合誌『REKIHAKU』にて #漫画「ようこそ!サクラ歴史民俗博物館」が連載中です。
今回は3回目。
実はとても重要な「展示ケース」や「照明」について描いています。
https://t.co/deM6MMPYUx
#歴博 #文学通信 #博物館 #学芸員