【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
順調な戦いを見せる日本軍だが、
現れた敵は――!?
第二十三話その二が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBREJ
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
同じ「頼」の字を名にもつ二人の武将――。
蒙古軍へ馬当てだ!!!
第二十三話その一が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBREJ
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
馬上での戦い。迅三郎、駆ける!
第二十二話その七が更新されました!
博多編⇒https://t.co/t493cXVupt…
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
馬上での戦い。それには定石が存在する…。
有利に戦えるのはどっちの軍?
第二十二話その六が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBREJ
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
再び海から現れる蒙古軍。
しかし今回は“馬”の影も多く見える…!
第二十二話その五が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBREJ
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
不穏な空気の中、現れた軍隊。
それは曲者・大友頼康の軍であった…!!
第二十二話その四が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
怒りの景資!!! 軍に不穏な空気が流れ始め…。
第二十二話その三が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
蒙古との戦闘間近、景資のもとに緊急の報告が…!一体!?
第二十二話その二が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
危篤となる北条政村。彼に時宗が投げかけたのは「クソジジイ」という言葉。
その真意とは…?
第二十一話その四が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBREJ
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
蒙古襲来まであと4年。
北条時宗は執権となり蒙古問題の対応にあたっていた…!
第二十一話その三が更新されました!
博多編⇒ https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
蒙古襲来まであと8年。
二歳の惟康が将軍となり、北条時宗は十五歳にして執権の次官となっていた。
第二十一話その二が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBREJ
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
モンゴル帝国軍が博多へ来襲したという報告すら鎌倉にはまだ届いていなかった。
これは、鎌倉幕府・執権 #北条時宗 の話――。
第二十一話その一が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBjPb
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日