笑美羽というキャラクターに関しては、このキャラを通して描きたかったテーマを今回でだいぶ開示できたかなと思います。「助けを必要としているのに差し伸べられた手に牙を剥かずにいられない人」、その意味を出来る限り掘り下げたかった #漫画アンダードッグ
明日のコミティア142、B01bにてスペース頂いています。「死を纏うステルビヤ」を製本したものとアンダードッグの単行本を少々、それとペーパーを用意します サークル名は「月向く向日葵」です ステルビヤについては後日委託あります よろしくおねがいします。
#漫画アンダードッグ
https://t.co/TJECQ0V6E2
後輩ちゃんこと牧野は前登場した3話では黒髪ロングで髪を結んでいないのですが、再登場にあたり二つ結びになっています。この辺の経緯を描いた番外編も無料公開されているので、ぜひぜひ #漫画アンダードッグ
このpは2年前のジャンプ+の読み切りだけど、今とやってること変わんないな……こういうノリが好きなんです #漫画アンダードッグ
これは同人誌だしやりたい放題やろうと思ってお出しする情報ですが、ケイ社長は→と同じ人です(よく見るとピアス痕が耳にある) #漫画アンダードッグ
https://t.co/cvNbbWH9aY 本日最新話更新です。楓がはじめて競技用義足で走ることに挑むも、これまでと違い過ぎる感覚に四苦八苦…それでも光の消えない彼女の様子に、敵意むき出しだった笑美羽もこれまでと違う感情を徐々に抱き始めます。よろしくおねがいします #漫画アンダードッグ
1話に出てくる徳久の地元はどこの地域とも特定しないように、福島・兵庫千葉の写真を基に背景絵を描いていて、地名も完全に架空です。またキャラの方言もまぜこぜです。あんな悪役ばっかりいる街モデルがあったらマズいのだ
國村は関西人です。一応播州弁のつもり #漫画アンダードッグ
相変わらず絶好調で辛気臭い本編ですが、今回お伝えしたいことは景さんがかわいい人だということです(今回旦那も出てきました) #漫画アンダードッグ