こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
…元が無いと描けないのは変わってないケド…
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2009← →2024
自分の絵柄を正当進化させていった感がある
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
でそこから現在までの7年かけてパンツ描いたらハレンチすぎとXから警告もらうぐらいにはなりました。
クリスタ3とか液晶タブとか新時代の波でまたリセットくらいそうで戦々恐々してますが、まあなんとかなるかあぐらいの心構えで描き続けてますね。おわり
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2017年ごろにクリップスタジオに乗り換え。
フォトショさんの進化先がコレジャナイものになっていたのでついにサヨウナラ・・。
そして新時代のクリスタに合わせて板タブも購入しましたが、慣れずに線画レベルがめちゃ落ちるぅぅ。
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2011年の東日本大震災で原稿データが入っていたPCが大破したうえにしばしの避難生活やその後の生活再建で4年ぐらい絵をまったく描けない時期あり。
何とか再開したころには買い換えたPCのOSにフォトショがついていけずにフリーズ地獄再開という。
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
成長ゆうてもな。
時代の流れで絵を描く機材がガラリと変わったり、生活環境変わったり、大震災に逢ってしばらく絵を描けなくなったりすると簡単にリセットされちゃうから、ぼちぼちやる位でええんねん。
まず1994年、紙とペン全盛時。
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2008.9→2011.1→2017.10→2023.10
デジタルデータが残ってるもので比較です。自分の描きたいものが描けるようになりました💪
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
←2021 2024→
ウマ娘ばっかり描いてた
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
タグを拝借しようとしてて忘れてた!漫画でやってみる。
左:21年6月、右:23年5月
少しは成長しているかな…ただ描こうとしているものは相変わらずというかw
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2000年頃から二度描けなくなってる、7年程前と現在