今回ご紹介するのは #週末北欧部 chika(@cicasca)先生の #北欧こじらせ日記🇫🇮❄️
#フィンランド との出会いや好きなところ。
そしてその「好き」をどう自分の人生と組み合わせていったかを描いた #コミックエッセイ です!
🔗https://t.co/8IWUljf1wi
#マンバ通信 #現代を描くエッセイマンガ
/
#現代を描くエッセイマンガ
『デジタル原始人☆川原泉』
\
「レイヤー?ベクター?」
#笑う大天使 などを手掛けた漫画家・川原泉が骨折をきっかけにデジタル制作を目指す悲喜こもごもを描く、福田素子との合作エッセイコミック!
🔗https://t.co/wfIXzRZNzz
#マンバ通信
bookishさんの連載 #現代を描くエッセイマンガ
今回紹介するのは、もも子(@momoko_zubora)『#丁寧じゃない暮らし日記 アラサー!ズボラ!ぼっち主婦』🏠
丁寧な暮らしを夢見ながらも、家事に追われる日々をテンポよく綴った #コミックエッセイ です。
🔗https://t.co/JE0EaUnB1x
#マンバ通信
bookishさんの連載 #現代を描くエッセイマンガ📘
『#母親を陰謀論で失った』(原作:ぺんたん、漫画:まきりえこ)
YouTubeでコロナに関する「陰謀論」に染まってしまった母親。
親子関係を絶つに至った体験が、独白のように描かれるエッセイマンガです。
🔗https://t.co/h9UDl5xtbg
#マンバ通信
「せめて世間から疎まれない存在でありたいっ!」
アラフォー男性の作者・深蔵による #エッセイマンガ『#世界の片隅で地味に生きる』
身の回りのことを淡々と描きながらも、誰もが思い当たるエピソードが共感を呼ぶ1冊です。
🔗https://t.co/fQLKemzHDl
#マンバ通信 #現代を描くエッセイマンガ https://t.co/SQIl8Xy6Dc
bookishさんの連載 #現代を描くエッセイマンガ📘
今回はコンテくん『#男子校の生態』🏫
#男子校 に中高6年間通っていた著者(しかもいわゆる「姫」扱いされるポジション)の実体験をもとに描いた #エッセイマンガ です。
🔗https://t.co/jvLtJA1top
#マンバ通信
#現代を描くエッセイマンガ👀
今回は『#発達障害なわたしたち』
自身らも #ADHD の町田粥先生と担当編集のK成さんの #コミックエッセイ
#発達障害 当事者が日々何に悩み、困っているのかが明文化されています。
📰世の中で生きやすくなるためのヒント
🔗https://t.co/dCTlF1usDF
#マンバ通信
bookishさんの連載 #現代を描くエッセイマンガ📘
今回は『私の鬱を治したのは2.5次元の推しゴト』(著・プル子 @puruko)
#うつ病 から #推しゴト ができるまで回復した著者が「2.5次元」の持つパワーと楽しさを語ります。
🔗https://t.co/ZFEdt3tiVT
#マンバ通信 @comic_Cestlavie
/
担当編集者にも同人誌を描かせる…!?
\
bookishさんの連載 #現代を描くエッセイマンガ📘
今回は #オタク の生態をのぞいてみたい人にぴったりの入門書📖
『#オタクの魂100億まで』(著・灰音アサナ @asana1988)を紹介します。
🔗https://t.co/AvtvB6SXg2
#マンバ通信