園川さんと福澤さん、どんなキャラだろうって思って元ネタ調べてみたけど…
格の無いビッグマウス左腕と強肩だけど打撃イマイチ捕手っていう迷バッテリー説が浮上したw
ほんとにこいつらラスボスか…?笑
#球詠
高1で全国レベルの直球を持ってたのに恐らく無名だった朝倉の中学時代が気になる
夏秋の敗戦の責任や1人で勝たないといけない重圧を感じてたり、チームのことを背負い込みすぎる1面もありそう
中学最後の試合自分の投球ミスで負けて、中3から高1にかけて猛特訓してあの直球を手に入れたとか?
#球詠
FUZで球詠更新だ〜
来週で単行本追いついちゃうとは…早いものですね!
光先輩がどんだけ容姿が幼女だとしても、同じチームの先輩なんだし敬語くらい使おうぜ東区さんよぉ…
そして #都立小河台1番打者のおめめパッチリちゃん 初登場回!
今後また出てくるかどうかわからんけど!!
#球詠
そろそろ本格的に画像貼っても許されますかね…
肩や打力はともかく、捕手としての能力は今のところタマちゃんが1番のようです
ここに来て再びタマちゃん上げが始まったの、そろそろすごい捕手が出てくるフラグかなとも思ったり…
その辺の河原とかで園川福澤バッテリーと邂逅しないかな?
#球詠
論拠としては弱いですが…
こうやって3年生と下級生を対比させてるのは、プクイチ先生があえてやってるんじゃないかと思ってます
#球詠
#大田瑞樹3年生概念
和美さん、ヨミちゃんに感化されるように感情を出していった結果、制球が乱れて降板した形なのね
普段はちゃらんぽらんなままだけど、
マウンドでは全く感情を出さず安定した球速・制球を維持しつつも、全員から三振を奪いにいくような必勝の気迫を見せるようになるのが個人的な理想かな
#球詠
よく考えたら、タマちゃんの好みは初期の初期から変わっていないのね
ヨミちゃんは良くも悪くも気持ちを全面に出して投げるから、タマちゃんはヨミちゃんを自分の好みに仕立て上げるためにも(?)そろそろプラスの感情へ変えてあげないとね
というわけであと5回寝れば球詠最新話
#球詠