#甘神さんちの縁結び
“最優秀賞”の夜重の絵
何か感じませんか?
一乗寺家で身についたデッサン力
甘神家で身につけた自由で抽象的な表現力
この絵、鳥の部分は
甘神の抽象的表現。でもその周りのお花の部分は一乗寺のデッサン力。
正に
一乗寺家と甘神家の融合した作品。
タイトルも出品者名も『家族』
#甘神さんちの縁結び
夜重ちゃんのこの言葉も好きなんだ
『よっしゃ!まかしとき!』な時に
お使い下さい。
『ばっちこーい!』
#甘神さんちの縁結び
『むっつり、どすけべ、変態、
この!唇ドロボー!』
♡キュンキュンします♡
#甘神さんちの縁結び
夜重ちゃんが髪を切った事から…
現作には描かれていなくて
単行本には描かれていた部分。
朝姫22歳…8年後?
『夢なのか?正夢なのか?』
“瓜生から言った言葉らしい…”
#甘神さんちの縁結び
一乗寺のお母さん
甘神のお母さん…
共に願った
夜重の自由で幸せな人生。
自由な発想の夜重(澪子)の絵が
最優秀賞です♡
#甘神さんちの縁結び
最終回?って思ってしまうよな…
でも夜重にとってはこれからが
出発♡単行本3巻のおまけページを
思い出しました♡
なにげに…カレンちゃんのポニーテールも良きよね♡
#甘神さんちの縁結び
「勝手に幸せになりなさい」
一乗寺の枠にとらわれず
あなたはあなたの自由と幸せを掴みなさいと…
お母さんの瞳から娘の幸せを願う母心が見えました。
一乗寺の家の中ゆえに…
こんな言い方しかできなかったのかな?
好きよこの場面も……
#甘神さんちの縁結び
夜重の心の成長…
初めて面と向かって言えた言葉。
瓜生が聞くのは2回目かぁ~
#甘神さんちの縁結び
一乗寺澪子の“自由への扉”を
開くきっかけを作ったのは…
紛れもなく上終瓜生…
#甘神さんちの縁結び
【最新話】いつの日か…
過去の自分を迎えに行く日が必ず来るはずよ。夜重を甘神家に託したのは…幼き澪子(夜重)の将来を見込んで…幸せを願っての丑織お母さんの母心と甘神千陽の考えだったのですね。
コレもまた“神回の1つですよね”
#甘神さんちの縁結び
公式のキャラクター紹介
一乗寺 丑緒
夜重の本当の母親
怖いけどでかい
もう一度言います
怖いけど " デカイ "