【ハマった水辺から脱出できない心理】(3/3)
これが答えです
誰でもこの状態に陥る可能性があります
水辺で遊ぶ際は「もしもの時の脱出経路」を考えるクセをつけるのが大事です
#生還図鑑
【人が溺れていた場合飛び込んで助けるのはやめましょう】(2/3)
助ける方法
1,ライフジャケットを着せる
2,浮きを投げる
3,救命に通報する
これらができる事です。その他現地で臨機応変に動くのは大切ですが飛び込むのはやめましょう
#生還図鑑
知っておこう 山登りの間違った服装(1/3)
まだ山のシーズンじゃありませんが春に向け是非知っといてください
#生還図鑑 #COMITIA151
【コミティアでおきた奇跡っぽい話】(2/5)
来店した小学生は悩んでいた
#COMITIA152 #生還図鑑
【海の危険予知をするための4つの要素】(1/2)
1,安全な地形(砂浜)を知る
2,風を知る(海風が安全)
3,潮の満ち引きを知る(時間が決まっている)
4,離岸流を知る(突発的に発生するので注意)
GW中の海遊びの参考にしてください
#生還図鑑
【迷子の時に人はなぜ「隠れてしまう」事があるのか?】(3/3)
「迷子は悪くない」「隠れちゃう事がある」「大人でもなる」と子供などには教えておくのがとても大事です
普段利口で頭のいい子供ほど迷子になるとばつが悪くって出てこれなくなります 山などの自然だと命に関わります
#生還図鑑