#画力変化ビフォーアフター
199X年→2016年。
少年の頃に名作「おばけのホ●リー」 を偲んで描いた旧世紀の遺物。台詞は写植し直し。あと無駄に台詞を監修してもらった記憶が…
#画力変化ビフォーアフター
2009→2013→2015→2019
女の子がとにかく苦手でした
#画力変化ビフォーアフター
💛2013→新連載!大人向け!無理やり絵柄変えてみた。目小さく加工。しかし描きにくい。
💚💙2014~だんだん描きやすい元々の絵にシフト
❤️2021 連載もうすぐ9年突入…すっかり別人🤣✨
#私と上司
#画力変化ビフォーアフター
2014→2019
画力っていうより使ってるソフトがグレードアップしただけである #けやぶれハタケくん
#画力変化ビフォーアフター
2013→2018 ボバマスまとめ及びボバマスまとめwikiより抜粋
ぜんぜん上手にならないなコイツって思ってる兄貴たちもこうして並べるとちゃんと進歩はしてるってことがわかるだろう?
←2022(漫画描き始め) 2025→
さすがに成長していると思いたい
#画力変化ビフォーアフター
#画力変化ビフォーアフター
←2011年頃? 2019年→
今うちのパソに入ってる一番古そうな絵引っ張ってきた
一方ニッパチ。これはいつのだ、、?多分4年前??本にしだしたのは去年だけどニッパチそのものは数年前くらいから喚いてた。
#画力変化ビフォーアフター
#画力変化ビフォーアフター
およそここ1年半の変化。
画力はあんまり変わってない。
目が死んだ。
#画力変化ビフォーアフター
漫画版
2002年:テイルズオブファンタジア
2007年:涼宮ハルヒの憂鬱
2011年:けいおん
2019年:ガルパン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
[1] 2000年(COMITIA54)
:月の爆撃機 ※初原稿
[2] 2009年(COMITIA87)
:HELLO ハロー hello
[3] 2014年(COMITIA107)
:LOVERSOUL
[4] 2019年(COMITIA129)
:CLASH
#画力変化ビフォーアフター