本日11月11日は #ポッキーの日 。
プロレス会場では似た様なスティック状のお菓子として、「ポテロング」と「じゃがりこ」は重宝したなぁ。
手も汚れないし。
プロレス観に行くときは必ずリュックに忍ばせてました。
#細かすぎるプロレスの思い出
おはようございます😃
93年、急成長中の #小橋健太 さんを生で見る事ができて幸せでした。
入場時の盛り上がりは忘れられません。勿論 #菊地毅 さんの人気も凄かった💥
過去作品はコチラから
↓
【1993年のプロレス初観戦記(当時中3)】
#細かすぎるプロレスの思い出
皆様も当時にタイムスリップ⏰
こんばんは🌙
プロレスにハマりました1992年夏。
全日も新日も深夜の中継を楽しんでました。
その頃の話です。
徐々にプロレス仲間が増えていくのも楽しかったなぁ。
読者の皆様に、プロレスを見始めたあの頃を思い出して頂けたら幸いです✨
#細かすぎるプロレスの思い出
【1993年(当時中3)のプロレス初観戦記・44話】
4コマも遂にセミファイナル。選手コールは上手く広がれば快感。失敗すると周りから失笑地獄。そんな賭けをよく敢行していたものです。
過去作品はコチラから
↓
#細かすぎるプロレスの思い出
皆様も当時にタイムスリップ⏰
(#四コマ漫画 #プロレス)
こんばんは😃
時間だけはあった学生時代。
友人と過ごす、徐々に人で埋まっていく会場のあの雰囲気。
心の財産です✨✨✨
#プロレス
#4コマ漫画
過去作品はコチラから
↓
【1993年のプロレス初観戦記(当時中3)】
#細かすぎるプロレスの思い出
皆様も当時にタイムスリップ⏰
おはようございます☀
(この4コマ、過去絵に色塗って線を調整しました)
プヲタになり始めの頃、有名人に似てる選手が多く戸惑いました。
他には百田さんと谷村新司さん、
馳さんと堀内孝雄さん…など
この4コマで、皆様がプロレスを見始めた頃に戻って頂ければ…✨
#細かすぎるプロレスの思い出
こんばんは😃
今回もかなり細かすぎてスミマセン。
1990年代前半、新潟在住の中学生だった私の思い出。
車庫から中学の授業で作ったお盆が出てきて、衝動的に今回の4コマを描きました。
#プロレス
#4コマ漫画
#厨二病
過去作品は下記のハッシュドタグから(笑)
↓↓↓
#細かすぎるプロレスの思い出
#七夕の願い事
日本中にいらっしゃる“90年代プロレスを愛する方々”に、私の四コマ漫画 #細かすぎるプロレスの思い出 が届きます様に…✨
そして懐かしんでいただけます様に…✨
さらに“あるある”に共感していただけます様に…✨
こんばんは😃
最前列、リングサイド、マス席…色々経験してきましたが、1番満足度が高いのは「2階前列+浮いたお金でグッズ爆買い」の私です👍
#プロレス
#4コマ漫画
過去作品はコチラから
↓
【1993年のプロレス初観戦記(当時中3)】
#細かすぎるプロレスの思い出
皆様も当時にタイムスリップ⏰
【1993年(当時中3)のプロレス初観戦記・41話】
みんな大好き場外乱闘❤️
鉄柵に選手がぶつかる音への会場の響めき、大好きです。
何気に長机を割ったりハードコアな試合でした。
過去作品はコチラから
↓
#細かすぎるプロレスの思い出
皆様も当時にタイムスリップ⏰
(#四コマ漫画 #プロレス)
今日は #電子コミックの日 だそうです。
今年中には「同世代のプロレスファンが当時に戻れる作品」をコンセプトに #細かすぎるプロレスの思い出 の電子書籍を目指したい(笑)
※この4コマ3点は、過去絵に色付けプラスアルファを施したものです💪