前回の消失点の続きです。
消失点の決め方を3パターン描いてみました!どこの角度を優先するか、アイレベルを優先するかで消失点の場所て変わりますね〜🖋少しでも参考になれば…消失点編はもう少し続きます。 #背景描き方漫画
今日は透視図法編ラストです。最後は等角透視図法。消失点(奥行き)がない分リアリティよりも絵本ぽさが出るので絵柄に合わせて使ってみてください🖋 #背景描き方漫画
#背景描き方漫画
今日は三点透視図の話。消失点が3つに増えるので一気に奥行きある絵になるけど難しい〜😵3つの線で色分けしてみたので参考にしてみてください🖋
今回は二点透視のお話。3つの線で表すとこんな感じですね〜二点になると内観と外観で線がごちゃつくと思うので少しでも参考になれば…
#背景描き方漫画
自分が背景描けるようになったきっかけはこのへんかな?と思うこと書いていきます。今日は線の種類です。パースの線はたった3種類しかないって気付いてから大分背景描けるようになったなぁ。意外と単純な構造だった…
#背景描き方漫画