1ページ漫画集『夏がとまらない』の刊行を勝手に記念して2か月間、好きな本を一日一冊紹介してきた「#読書の夏がとまらない」。紹介文は単行本特設ページでまとめて読めます。
https://t.co/x7g4jWSTSf
#読書の夏がとまらない(51冊目)
原作・高森朝雄/漫画・ちばてつや『あしたのジョー』(文庫全12巻)
読んで下さいとしか言いようがありません。8巻の最後の、ジョーと紀ちゃんが二人で町を歩き続けるところは永遠の名シーン。
#読書の夏がとまらない(42冊目)
ロビン西『マインド・ゲーム』(全1巻)
どこへ連れていかれるか分からない、関西弁と愛とアクションに満ちたドラッギーな大傑作漫画です。なかなか手に入りにくくなってるので新装版など出てほしい。
#読書の夏がとまらない(27冊目)
『杉浦茂マンガ館』第2巻
1908年生まれの漫画家、杉浦茂先生の愉快な作品集です。主人公の少年がジャングルでワニに出くわして言う台詞が「やいジロジロ見るない」って、素敵すぎやしませんか?
#読書の夏がとまらない(24冊目)
森田まさのり『ROOKIES』(全24巻)
甲子園の季節なのでこの作品を。名作です。森田先生の漫画、登場人物がびっくりした時に「うわっびっくりした」と言うところが好きです。