上手く言葉で説明出来ませんが、座標と下界とでは相対性理論のような時間のズレがあるんでしょう。今こうしてエレンの首が繋がっていると言う事は、下界ではジークがこんなイメージでエレンの体を再生させていると考えます。これが121話で回収されるのかどうかが気になります。#進撃の巨人
118話最大の改変はなんと言ってもキース教官の左腕に脊髄液入りのワインを飲んだ事を意味する赤い布が巻かれていない事です。と言う事は、まだキースには残された役割があると言う事なんでしょう。次回以降の活躍に期待したいです。#進撃の巨人
現在参戦中のひとコマ大喜利ですが、最高位3位(暫定)があるだけで、なんとも不甲斐無い状況が続いてます。1位だけが座布団を増やし後続を引き離すと言う嫌な流れを断ち切りたいのですが、どうもイマイチ場が動きません(焦)逆転可能なネタを作って最後のワンチャンスに賭けたいと思います。#進撃の巨人
117話の改変がすごい事になってます。後半のエレンゲリオンのうなじを狙うライナーのセリフが全て改変されています。なるほど、これではエレンとライナーが未だに分かり合えないのも納得です。これは改めて考察しなくっちゃですね。#進撃の巨人
116話の改変は以下の4箇所でした。オニャンコポンの肌の色や、ニコロのセリフ等が改変されています。エレンの「信用していない」はツイート済みなのであえて触れませんが、召使いよりも下僕の方が皮肉たっぷりで、ニコロの気持ちがよく表れていると思います。#進撃の巨人
アース団長のサイトで原作公開時から解釈を巡って様々な考察が為された116話でのエレンのセリフですが、やっぱり電子書籍版(右)で改変されていました「オレもピークの事は信用していないが、向こうもオレを信用していない」とはっきり取れるし、こっちの方が文法的にはスッキリきますね。#進撃の巨人