漫画 #道北レジェンド !131回目「道北の難読駅編」と「道北の難読駅・廃線駅編」。廃線駅編はネームまで描いたけど道北レジェンドが最終回になってしまったので、そのままお蔵入りになってしまった幻の回。ここで日の目を見させてあげてください😇
本日14日の北海道新聞夕刊旭川面に漫画 #道北レジェンド !載ってます。今月末の道新夕刊の休刊に伴いまして、今回が最終回です!2012年7月の連載開始から11年。何気にロングランだった連載で自分でもびっくりでした。今まで読んでくださった皆さまに感謝。本当にありがとうございました!🏍️🐻✨
本日10日(木)の北海道新聞夕刊旭川面に漫画 #道北レジェンド !133回目載ってます。おいしいお米を提供している旭川の上森米穀店さん。北海道米の2合真空パック、その名も「きゅーと米」。名前の由来とは?来月に道北レジェンド!から大切なお知らせがあります。何卒よしなに~🍙
漫画 #道北レジェンド !105回目
「菓子司新谷『へそのおまんぢう』編」
28日29日は第55回北海へそ祭りが富良野市で開催。富良野銘菓「へそのおまんぢう」を食べて応援しています🍵
本日13日(木)の北海道新聞夕刊旭川面に漫画 #道北レジェンド !132回目載ってます。富良野にある人気のカレー店「唯我独尊」さん。ある合言葉を唱えるとルーがおかわりできちゃいます。恥ずかしいかもしれないけどほんのすこし勇気を出してトライしてみてはいかがでしょう🦊🍛
漫画 #道北レジェンド !128回目
「高橋製菓さんの氷点下41° 編」
旭川の高橋製菓さんの焼き菓子「氷点下41°」。明日の札幌は雪の予報…。道内では既に雪模様の地域もあるようですが、4コマ目のようにならないことを祈るばかりです❄️
#漫画 #旭川 #北海道 https://t.co/hoP0HLhgBb
本日13日の北海道新聞夕刊旭川面に漫画 #道北レジェンド !129回目載ってます。旭川の日本醤油工業さんの「桜花しょうゆ」。おしょうゆに限らず様々な桜シリーズ商品が展開されています🌸 #漫画 #旭川 https://t.co/uoKSCy2pdx
漫画 #道北レジェンド !82話
「新子焼きのタレ🐓 編」
今日は #新子焼きの日 。新子焼きとは若鶏の半身を素焼きにした豪快な焼き鳥。旭川のソウルフードです。お肉を焼いてタレを絡めるだけで自宅でも簡単に味が再現できる「新子焼きのタレ」。あまじょっぱくて色々な料理に合わせられますよ🐓 https://t.co/jCT40v1X3O