ヤングマガジンサード11号、『ホクサイと飯さえあれば』は59食目が掲載。今回は冷蔵庫の中で余っているジャムの簡単&美味しい利用法をご提案。
そして山田ブンは大きな人生の岐路に立たされます!5年間に及ぶ連載もついに次回で第1部完結!!最後まで楽しんでもらえたら嬉しいです。
#鈴木小波
YMサード1号には『ホクサイと飯さえあれば』50食目が掲載。一筋縄じゃいかない漫画打ち合わせ。冒頭の禅問答のヒントを言うと、編集者の「期待」に対する「答え」は決してひとつだけではないということ。詳しくは本編で!料理好きはもちろんですが、漫画家志望者も必読の回です。
#鈴木小波
北千住駅の千住壁画の道ギャラリーにて『ホクサイと飯さえあれば』最新第8巻発売記念の複製原画展が開催中です。今回は4月16日(火)から4月21日(日)まで。3月に見逃した方も是非この機会に遊びに来てくださいね!丸々1話分掲出してあるので立ち読み歩き読み大歓迎です。撮影も可!
#鈴木小波
『ホクサイと飯さえあれば』最新刊第⑧巻は絶賛発売中です!料理好きだけじゃなく、漫画家を目指す人や創作が好きな人にも届けたい物語。ちなみに今巻で担当編集の推しメシは「年越しちゃったコロッケそば」。私もブンと同じくネギを深夜、わざわざ買いに行くタイプの人間です。
#鈴木小波
山田文子様、お誕生日おめでとうございます。これからもホクサイと仲良く、美味しい自炊料理と美しい日常の宝物を見つけていってください!【担当より】
#ホクサイと飯さえあれば #鈴木小波
#ヤングマガジンサード
『ホクサイと飯さえあれば』韓国語版の見本が届きました。レシピまで丁寧に翻訳されていて感動します。美味しい料理は全人類にとっての希望だと思うので、より多くの人々に読んでほしいです。
おまけページの北千住案内も素敵。作品の舞台となった街の面白さが海外まで拡がりますように!
#鈴木小波
北千住壁画の道ギャラリーにて『ホクサイと飯さえあれば』最新第⑧巻発売記念の複製原画展示作業をしてきます。壁面にひたすら画鋲を押してる不審者がいたら、お巡りさん!それが私です。
#鈴木小波