この時はガンちゃんが茂みに石を投げて雷鳥ちゃんの所にイノシシを出す戦法だったけどかわされて逃走。
この時に猪と乱闘になる事が多い危険な瞬間
へっちゃんは獲物が逃走しそうなルートの先読みをして狙えそうな場所で待機のマチの職種
獣道の把握が出来てないと無理なん
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
(3/4)
獲物を撃ち獲った時ってやったぁー!ってなるかと思ったら意外と冷静なん。
格闘の場合はまた違うけど。
狩猟は獲物を捕らえてからが本番。
ここからが大変なん。
山から出して解体。
おにぷにするのに朝までかかるん。
そのお話はまた次に。
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
(4/4)
狩猟で一番必要な道具は猟銃ではなく
キレモノ(ナイフ)
山ではコレが無いとどうにもならないん
たっちゃんはナイフに拘りが有るん
セコちゃんは剪定鋏
ナイフを振り回すのではなく、イバラの繁みを進むときはチョキチョキ切って枝を落として進むん
道具の拘りは猟師それぞれなん
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
ウチの猟隊のガンちゃん
勢子(獲物を追い立てる役)の大先輩
我が猟隊影のエース
殆ど縄文人
キモは冷えたらまずいとのこと。
獲りたては暖かいん。
マンガですから。
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana
猟亭雷鳥お絵描大会になると何故か剥かれる梟マチくん
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
のサブキャラなんだけど妙ぉ~にそのスジの人達に人気が有るん。
いじり易くておもちゃにされてるん。
猟に出ると変な事が良く起こるん
崖からズリ落ちたらイノシシの寝屋(イノシシが寝てる所)だったん。
イノシシも上から来るとは思って無かったようで直ぐに飛んだから襲われなかったん。
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana
我が猟隊のガンちゃん
ちょっとボケた所が有るん。
作画・満月亭さかな@toto_sakana
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
山の神様は女性神なん
とても嫉妬深いから女の子と山に入るとイケズされるん。
山には無い海の幸でご機嫌を取るんだけど美しいのは嫉妬するからブサイクな魚をお供えしなきゃなん。
山から獲物を授かるには色々と習わしが有るん。
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana
狩猟で使う猟銃って弾が2発しか入らないのか多いん
雷鳥ちゃんのは3発入るけど
獲物は1発で仕止めないと「弾焼け」
弾が当たった所の肉はよろしく無いん。
弾の種類によって肉の状態が変わるん。
内臓に当たったら歩留(食べられる所)悪くなるん
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana
#みんなの騎乗してるとこみたい
私だけ自転車通学が許可されなかったん。
自分だけ歩くんしんどいから文句たらたら言ったら校長が「んっなら隣ん家の馬乗って通えはいいっしょ!」って言うから乗ってったん。
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana
狩猟で山奥に入ると何故か道具がよく消えるん
そんな時はコレをすると道具が出てくるん
山の女神様が隠すん
全国の山にはこの手の話が良く有って、その山毎に見せ方は違うとか
清流釣りの人も同じ事言ってたん
山では不思議なことがよく起こる
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana