電子書籍と親父の介護44話。
親父の友人も心配でホームに来る程に良くならない親父の容体。
そしてホームのかかりつけ医師から告げられた2度目の余命宣告。
この時の親父は本当に苦しそうだった。
残すところあと4話。
#介護漫画
#介護
#電子書籍と親父の介護
電子書籍と親父の介護38話。
親父の余命宣告は当然ながらショックだった。
この先の日々をどういう気持ちで過ごせばいいかわからなかったけど受け入れるしかなかった。
#介護漫画
#介護
#電子書籍と親父の介護
電子書籍と親父の介護33話。
老人ホームが決まった。
家から近い場所が1番という結論に達した。
因みに今作のエピソードには描いていないけどこの施設は結構人気で定員ギリギリの状態。
ここに決められたのはラッキーでした。
#介護漫画
#介護
#電子書籍と親父の介護
電子書籍と親父の介護37話。
親父の意識は戻ったものの以前より激しい妄想、
そして余命宣告。
突然やってくる2つのショックな出来事に動揺を隠せるわけがない。
#介護漫画
#介護
#電子書籍と親父の介護
電子書籍と親父の介護32話。
老人ホームは全部で5件見学した。
ホントにピンキリで色んなタイプの老人ホームがあった。
フォーをご馳走になったのは今でも不可解な出来事だったと思う。
#介護漫画
#介護
#電子書籍と親父の介護
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
電子書籍と親父の介護45話。
あの日泊りの準備をしに家に戻った時、こんなに早く逝くとは思わなかった。
ホームの部屋に居なかった事の後悔、
想像以上に早い逝去への悲しみ、
色んな感情が渦巻いた。
残すところあと3話。
#介護漫画
#介護
#電子書籍と親父の介護
電子書籍と親父の介護35話。
ホーム入居後は自分の周囲もネットも騒がしく居場所らしきものがない様な気分になってなかなか落ち着かなかった。
そこにとどめを刺すかのように電話がかかってきた。
#介護漫画
#介護
#電子書籍と親父の介護
電子書籍と親父の介護34話。
親父は老人ホームに移ってからはおとなしくなった。
本当は家に居たいのは何となく解っているけど、
現実に起こり得る事をニュースの特集で組まれたらこれが正しいと言わざるを得ない。
#介護漫画
#介護
#電子書籍と親父の介護
電子書籍と親父の介護39話。
今回は弟目線で描いてみました。
弟から聞いた話を元にほぼ想像で急遽描いたエピソード。
この時自分は現地にいなかったので解釈がずれていたらゴメン弟。
#介護漫画
#介護
#電子書籍と親父の介護
電子書籍と親父の介護31話。
充電はもう少し必要だけど1話出来たので更新。
人生初の老人ホームの見学。4月の出来事。
時間を探しながらの見学は大変だったけど、これがベストだったと今でも思う。
#介護漫画
#介護
#電子書籍と親父の介護