乗っ取られたらしいけど、そんなことないだろうと思って見てみたら毎月何かしら描いてた😇
(1月だけはキリンしかなかった模様)
#2020年の絵を振り返る
https://t.co/QLLx7Z07eF
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#2020年の絵を振り返る 🔥🔥「その日まで」より
こちらも全体的に頑張ったんで選べないけど…1コマ目ですが、左半分の被害が少ない家屋側は道々に焼け出された町民が横たわっていて、若が見ていたコマ下部の先一帯は焼け野原が広がっている、、という想像をもたせることができてたら勝利なんですが…
#2020年の絵を振り返る 🔥🔥「川の中」より
いや、全体的に色々頑張った作品なんで選べないんですが、特にこの捏造全開の前半は皮肉満載にして、これでもかとドラマティックにしたんで気に入ってます。川の中には、明日に持ち越してはいけないものが沈んでいる
#2020年の絵を振り返る 🔥🔥「我儘(宵編)」より
🌸と若の酒盛りシーン。絵的には他頁のが色々拘ったんですが、この場の一連のやり取りは他の創作話に通づるんで選びました。何気ない会話の中に、対象的な二人のカリスマの生い立ち、経験、乗り越えたもの、抱えている苦悩を織り交ぜたつもり
#2020年の絵を振り返る 🔥🔥「祈る人々」より
ムさん号泣シーン。単純に満足のいくお顔になってくれましたので…彼は自分の感情より責務を優先する非常にしんどい生き方をする人間そうだという妄想。わからないながら聖職者としての罪や罰の向き合い方を考えて描きました…祈りとは優しさなのかな
#2020年の絵を振り返る 🍥漫画「明日」より
🍅の処分を決める五影会議にて🍥が長達を責めるシーン。メッセージ性をもたせるべく色々考えながら人の配置やカメラワーク、コマ割をしました。🍥の言葉の捉え方が各人・世代・立場で全く異なるがその場の全員にとって重いものなのだという印象にしたかった
#2020年の絵を振り返る 🍥漫画「雨は上がる」より
🍥の墓参りシーンですが、結果的に滅茶苦茶気に入った1枚。コマ割拘らないワンパターン野郎なんですけど、これは珍しく変わった割り方でかつ効果的に描けた。他、雨の国の描写も凄く気に入ってまして、この話基本全然腐じゃないので広く読んでほしいと
#2020年自分が選ぶ今年の4枚 #2020年の絵を振り返る
ちょっと前に上半期の4枚をまとめたばかりな気がするので(体感)、下半期からチョイス。ジオウ編です。
#2020年の絵を振り返る
落書きと漫画ばっかりだけどやはりろしやおハマってからがすごい