#2020年読んでよかった漫画 「女の園の星」(1) https://t.co/engZ9OZELe 先の「夢中さ、君に」の作者さんの連載作。1って書いてるから2巻以降も出るはず。この作者特有の空気の描き方やさらりと打ち込まれるローテンションなギャグがもうツボ。この人なにかの天才だと思う。何回も声出して笑った。
#2020年読んでよかった漫画 宙に参る(1) https://t.co/HYTM97F3AD 肋骨凹介さんの漫画がとうとう単行本になったよー!「宇宙船がセスナ機くらいの感覚」の未来。細部まで行き届いた、手が届く範囲をきっちり作り込んだSF。コロニー出身者が「筒生まれの筒育ちよ」って言うの大好き。その真意も…。
#2020年読んでよかった漫画 恋屍川さんは肉食系 https://t.co/G82RPfMDEj ゾンビJKがゾンビ化した体を隠すために黒ギャルのフリする漫画。出オチみたいに始まるけど、生まれ育った島をゾンビ化で失っていたりドラマもある。でも友達を食欲の目で見てしまう。早く2巻出て!あの完結をもう一度読みたい!
#2020年読んでよかった漫画 カラオケ行こ! https://t.co/T5Lq25Q3IL これまた同じ作者さんの。もう完全に和山ワールドの虜になった。面白すぎる。組のカラオケ大会で負けたら困るヤクザが歌の上手い中学生に歌を習うという話。やっぱローテンションなんだけど、ラストへの駆け上がり方は結構アガる。
#2020年読んでよかった漫画 「夢中さ、きみに。」 https://t.co/GDwhzLtdnj 発売時は2019年だけど中野が読むの遅かったのでここに。掴みどころのない林君や、遠回りな恋愛する松屋さん、アレな二階堂君、みんな愛おしい漫画。二階堂君が女子の部屋に行った回、絶対みんな読み返すことになる。
#2020年読んでよかった漫画 ベルリンうわの空 https://t.co/Z0dgdsmuXB ベルリンであまりなにもしていない人のエッセイ漫画。ぼんやりと生きてる雰囲気と、キャラクタのデザインがいい。そしてシールね!シールの謎!ぼんやりしてるからこそ発見できたシールの謎!ぼんやりだけでは終わらない。
#2020年読んでよかった漫画 おむすびの転がる町 https://t.co/r3dBfFGYSA 年に一度のお楽しみ、panpanyaさんの単行本が今年も出たよー!6年間、変わらぬpanpanya節。言うまでもなくpanpanya。この絵を見てピンと来たなら買い。もしまだpanpanya作品を読んでないなら今から6冊楽しめる。羨ましい。
#2020年読んでよかった漫画 殺し屋は今日もBBAを殺せない。 https://t.co/BetNs0fH3c 何故かその首に五千万の賞金がかかったババア。何故かどんな殺し屋にも負けないババア。とにかくババアが無敵で殺し屋が負け続けるギャグ漫画。2巻に出てくるババアがほぼ全部コピペなのがめちゃ笑える。
#2020年読んでよかった漫画 サメガールhttps://t.co/UsRQVCfzO4 襲いくる海洋生物!戦うは国家公安対巨大海洋生物治安総局所属サメガール!歯はギザギザ、パンツはいつもサメ柄。巨大な魚を退治する以外には特に何もできないサメガールを応援しよう。ほら、みんなサメ好きなんだろ?そうなんだろ?
#2020年読んでよかった漫画 家庭教師なずなさん https://t.co/vuKjRDW161 終わるのが納得できない面白さの漫画。「がんばれ甲子太郎ぼっちゃま」みたいなタイトルで続かない?ギャグ、暴力、巨娘、巨乳、暴力、過保護、チャンピオン読者が欲しい物がすべて詰まった最高なチャンピオン漫画だったのに。
#2020年読んでよかった漫画 破壊神マグちゃん https://t.co/ADiF957Juo 永き封印から目覚めた破壊神がめっちゃポンコツで可愛い漫画、単行本出てた。単眼のメンダコが邪神口調で喋るけど基本ポンコツでたまにビームを出す。マグちゃんが可愛い癒し系破壊神漫画。あとライバル邪神とか出てくる。
#2020年読んでよかった漫画 不死身のパイセン https://t.co/Dw3AlbtAUT 最初はホラータッチのコメディかなーと思って読み進めるうちに、いったいこの漫画はどうなってるんだ?って読者が翻弄されていく。その翻弄も含めてこの漫画なんだと考えると、かなり独特の体験ができる実験的でいい漫画でした。