こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル15号で『3月のライオン』を読みました。
前回から主役はあかりさん。
例にもよって美味い食べ物でみんなを虜にする所が素敵です。
今回はお仕事なので、ちゃんと小銭を巻き上げていて、売上を数える姿が素敵すぎでしたww
#3月のライオン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル23号で『3月のライオン』を読みました。
今回から新章かな、島田研の話になりそうで喜んでおります😀
ここはみんな仲良く喧嘩する感じが良きなのですが、この前の対戦を経て変化があり桐山くんと二海堂が喧嘩なしの気持ち悪いくらいの仲の良さで笑っちまいました。
#3月のライオン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル11号で『3月のライオン』を読みました。
獅子王戦の挑戦者決定トーナメントで桐山君と二階堂の対戦だけど、桐山君があまりに楽しそう(楽しみにしていた)のが子供みたい(正確にはアホな子供みたい)で素敵でした。
いい顔するなあ😀
#3月のライオン
ライオン→師匠を対局で負かしてそのことでダメージを受けて寝ている際に涙する主人公
りゅうおう→主人公に対局で負けて二階からおしっこおおおおおお!!!する主人公
同じ将棋ものなのに差が酷え…… #3月のライオン
📢#ヤングアニマル 17号 本日発売‼️
『#3月のライオン』
─────────────────
▼ #ヤングアニマルWeb ▼でも
https://t.co/3UnaeEJ0mA
─────────────────
雑誌掲載作品が 最新話まで読めます‼️
#マンガが読めるハッシュタグ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル19号で『3月のライオン』を読みました。
今回は新刊発売記念の巻頭カラー!
だけど、内容は将棋でも川本家での話でもなく、銀座のクラブであかりさんが美味い食べ物を出す方向に迷走する話。
どんな話のチョイスだw
らしいけどww
#3月のライオン