#3月28日は審神者の日
明さにの審神者。
交通事故で瀕死の状態になったが名前と現世の生活を捨てる代わりに命を助けると言う条件を出され、家族が苦渋の決断の末審神者に就任させた。
薬学と草木に詳しく、医術に長けている。
捨てた名前は明石国行が拾って持ち続けている。
目が描きやすい子。
#3月28日は審神者の日
#審神者の日だからみんなの審神者紹介しようぜ
明神大(ヒロ)二十代後半。家が決めた婚約者が居て嫁ぐ予定だったところを政府に金で買い取られる形で審神者になった。現世は彼女には地獄だったので、今は幸せに暮らせている。できたら現世には帰りたく無いタイプの審神者。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#3月28日は審神者の日
#審神者の日だからみんなの審神者紹介しようぜ
成体と幼体がいます
人当たりはいいけど調子に乗っていろいろやらかす天真爛漫な女子です。
最初(4枚目)は意思が弱くて流されやすい性格にしようと思ってたけど、元気な子のほうが話が作りやすいことに私が気付いてしまい…
#3月28日は審神者の日
#審神者の日だからみんなの審神者紹介しようぜ
拙宅メインのツンデレ姥さにわです。
卑屈度高めな近侍殿とモダモダ両片想いを繰り広げています🤗
#3月28日は審神者の日
#審神者の日だからみんなの審神者紹介しようぜ
過去絵ですが…
桔梗さんと(╹╹)と鉄仙さんですどうぞよしなに
#3月28日は審神者の日
#審神者の日だからみんなの審神者紹介しようぜ
■姉本丸
初期刀:蜂須賀虎徹
若くして中堅の実力を持つ有能な審神者。シスコンで寂しがりなのを隠している。
■則さに本丸
屋根のある本丸での生活は毎日新鮮。金銭感覚がわからない。時々予想もつかない行動力を発揮する。