「こ……これがやみのアメフットか!」
やみのアメフット(二度見)
70年代の #アメフト 漫画『#5ヤーダー』🏈💥
単行本は全8巻。
6巻までは王道かつ丁寧なスポーツマンガなのですが、ここから急に様子が…?
🔗https://t.co/ni4QpiW2JB
#マンバ通信 🖋V林田(@vhysd)
非道を腹に据えかねて相手校の主将をドスで唐竹割りにしたクウォーターバックと、闇のアメフットにもルールがあるんだぞと歯噛みする闇のアメフット関東代表です
#5ヤーダー
これは
「プロテクターからトゲや刃をはやした相手に対して何故俺たちは武器を使わないのかという真っ当な疑問」
「いやこれはアメフトだから、という状況が見えてない主将の主張」
「惜しくも出てた正解」です
#5ヤーダー
「(なんでもありの無法ルールでも)アメフトを守る戦いを汚すような真似はやめなさい」と顧問が言った直後にキャプテンが相手のメットに岩をねじこんでてダメだった
#5ヤーダー
正当アメフト漫画から闇のアメフト漫画にするにあたって、わずか 9ページで部員ほぼ全員が重体、並びに死亡するスピード感
#5ヤーダー
全国優勝(何故か裏で繰り広げられる強盗騒ぎ)→優勝旗を強奪されて夜学と試合→強豪校に引き抜かれた仲間がいきなり死ぬ
急展開すぎるだろ!というかアメフット地獄ってそういう意味じゃないだろ!正統派アメフト漫画からコミックス半分で本物の地獄に引きずり込むな!
#5ヤーダー