「音」で「ふあいる」を聞くと本当に分からなかった。「書いてあった」というヒントで字にして理解。
音の長さが違う為になかなかピンとこなかった…
不安になったからか、疑われているわけではないのに「どうして信じてくれないの?」と悲しい声で言ってて申し訳なかった。
#6歳
ずっとカワイイ!カッコイイ!と褒めてきてるのに、ただの否定ではなく「客観的にはそうではない」事を本人から諭されている🤔
#6歳
最近「若がえりの水」という昔話を読んだそうです。
水というワードが同じだし、水→氷→水という変化について話したら直後こう↓
そう考えるのか〜と興味深かったです。
#6歳
昨日やっと新札を手にしました。
「絵が変わる」くらいしか伝えていなかったので、まさかおっちゃんからおっちゃんになると思っていなかったようです。
#6歳