#呪術廻戦
#呪術2期
#渋谷事変
#JujutsuKaisen
#呪術リアタイ
パパ黒領域に侵入するシーンの不気味と胸熱が同時に来て痺れた
何なら下からは覚醒五条先生と対になっててカッコいい
天与呪縛のフィジカルギフテッドよ、どうする!
#呪術廻戦
#呪術2期
#渋谷事変
#JujutsuKaisen
#呪術リアタイ
落下の情の呪力バチバチ感とオート迎撃がザ領域対策感が出ていて最高
陀艮に腕をやられた後の「たかが右腕一本さりとて71年物 高くつくぞ」の歴戦の強者オーラ流石当主
#呪術廻戦
#呪術2期
#渋谷事変
#JujutsuKaisen
#呪術リアタイ
お兄ちゃん赤血操術使って勝ち確!
となってから当然の存在しない記憶は当時???となって東堂にも同様でたから虎杖の術式じゃね?となったけど芥見先生曰く天丼ネタ
分かんねぇよ!
#呪術廻戦
#呪術2期
#渋谷事変
#JujutsuKaisen
五条先生って自他が認める最強故に何でも出来るからそこが弱点だよね
パパ黒も言ってたけど偽のゴールに引っかかってたし今回も仕方ないといえ呪霊達の目的に気づけなかったし、最悪な所でやらかしてしまうよな
夏油傑に『俺』はやめた方がいいと言われ、今まで一人称を『僕』にしていた五条悟が死んだと思っていた親友に遭遇して、感情が昔に戻りながらもそれを認められないギャップについて行けてない事がとてもよく分かる描写でした…
#呪術廻戦
#渋谷事変
#JujutsuKaisen
#呪術2期
#呪術廻戦
#呪術2期
#渋谷事変
#JujutsuKaisen
禪院直毘人はこの時何故来たんだろうと思ったけど、やっぱ禪院家の中ではマシな分類。
論外の男直哉、汚い煉獄さんの扇、顔がパッとしない甚壱
この三人を見てると直毘人は相当真希、真依に温情をかけるのが分かる