#SAKAMOTODAYS 「お前が今花を助けようとした気持ちに」「裏も表もなかっただろ」も説得力デカかったです。坂本さんに「家族に近寄らせたくない」と言われてた鹿島さんが花ちゃんとの交流を認められたのが嬉しくてですね…!ここまできたらこの父娘に絆されてもいいよなと思える取引成立だった。#wj38
#SAKAMOTODAYS 不意に投げ込まれたのはJCC編で出てきた高密度液体窒素爆弾!この土壇場でも発明品が役立つ夏生くん、マジで本作の発目ちゃんポジすなあ。スラーや鹿島さんが後手に回っても仕方ないって説得力が確かにある。シンくんがちゃんと坂本さんのサポートできてるのも嬉しいポイントです。#wj35
#SAKAMOTODAYS 鹿島さんがラボ編でシンくんを攫った理由、何気に今まで語られてなかったけど、読心で今のスラーが昔と別人と探るためだったのか…実際シンくんはスラーから二人分の声を聞き取ってるのでその読みは当たってる。もし鹿島さんがその事実を知ったらスラー一派離反の理由になるか…?#wj34
#SAKAMOTODAYS で、その豹さんが平助の狙撃スキルを評価してくれたのは感動の一言!平助も狙撃以外てんで駄目で苦労してた時代があるから納得が深いんですよ、共有できる感情があるんだなって。だからこそたった一発でその努力を察してくれたのも頷けるんです。こりゃ顔カプ呼ばわりできねーわ!#wj29
ジャンプのサカモトデイズの展示。話も面白いし、疾走感ある描写大好き。
#SAKAMOTODAYS
#サカモトデイズ
#漫画好きと繋がりたい
#漫画好きな人と繋がりたい https://t.co/HniYug7PGX
#SAKAMOTODAYS JCCトリオと有月のファーストコンタクト、南雲さんに「学生んときの印象はほとんど無い」と言われてたようにマジで何てことない瞬間だったんだな…。しかし今のスラーを知ってると幽かな危うさが感じられます、言動はモブっぽいものの現在に繋がる負の存在感が確かにあるというか。#wj12
#SAKAMOTODAYS 回想終わって現在、坂本商店。晶ちゃんやら虎丸ちゃんやらの存在でもうすっかりヒロインとしての印象薄れてたルーちゃんですが、こうして久々に顔見れるとやっぱ安心はするな…実家に帰ってきた実感得られる。今回より前に出てたのがJCC行く前のDAYS74だから実に31話振りの登場か。#wj10
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これシンくん出生の場所の可能性あるな?
そもそもラボ襲撃も、シンくん回収目的だったんだから、この時いた子ども探してるんじゃん??
どのみちシンくんは絶対スラーから接触あるし狙われてるから、キーパーソンなの間違いない。
#SAKAMOTODAYS
#SAKAMOTODAYS 自分が殺したメンバーの代わりに京さんがORDER入りしたのは南雲さんから語られましたが、その人物と友人関係だったのは初出の情報ですね。こんな映画キチだけど友人を殺した理由を語る京さんの姿は少しだけ寂しげに感じる。この人にも好きなものを共有できる相手がいたんやなって…#wj04