#SAKAMOTODAYS ででですよ。楽さんの妨害も上手く決まってあと一歩──…!ってところでうわあああ喋ったああああ!!?!!!?いや読切の『骸区』でもほぼ同じ台詞喋ってましたが!でもタイミングが絶妙すぎて予想済みでもビビらされんよ!一瞬時が止まったような静かな畏れが半端なかった…!#wj25 
   #SAKAMOTODAYS で、何するかと思えば自ら右腕切断して拘束から脱出→左手で再び右腕接続はいやおかしいおかしいおかしい!鹿島さんがわざわざオペ道具使ってくっつけた腕をこんな雑に一瞬で!?もはや筋繊維がどうこうの話じゃなくない!?完全にフィギュア感覚で自分の体着け外ししてやがる…!#wj25 
   #SAKAMOTODAYS 「生かしちゃあおけねぇクズばかり……」も『骸区』と同じ台詞。そのまま刀浴びせられたハルマさんはえっ、これ、死…?胴体は微妙ですが両腕は確実に切れてるし少なくとも戦闘不能ではあるよね…?何かメタ的に殺せない有月と楽さんの代わりにやられ役させられたみたいだったな…#wj25 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    サカデ激熱最高😂😭😂😭😂😭💕💕
骸区のセリフ回収良すぎるよ本当に😭😭😭😭😭😭😭
だけど誰も死なないでくれェ。涙
 #SAKAMOTODAYS 
   サカモトデイズ167話
 篁さんは、無機質にクソ強いところが持ち味だから、喋っちゃうと魅力が半減するとこはある。例えるならノッポさん(古いよ)
だからって、こんな形で退場させるとは意外。
でも有月の人格形成ってほぼ憑依だし、ある意味生きてるようなもんか。
#SAKAMOTODAYS 
#Wj26 
   💭集英社 6月の新刊コミックス💭
#SAKAMOTODAYS 17巻 (6/4発売)
#ダイヤモンドの功罪 6巻 (6/19発売)
#誰か夢だと言ってくれ 10巻 (6/25発売)
など、今月も人気タイトルがもりだくさん‼️
👇全作品はこちらをチェック
https://t.co/sYi978yfRn 
   サカモトデイズ168話
坂本さんが痩せたままだし比較的饒舌だし、アニメ化決まって見せ場作ってる感ある。
透明の勢羽見てまだビビってる大佛ちゃん良い。
人格だけじゃなく強さまで移っちゃうのズルいなあ。
ORDER最後のメンバー登場したけど、人望の無い上司タイプだった。
#SAKAMOTODAYS 
#Wj27 
   サカモトデイズ171話
働くとこないから自分で店作ろう、から始まった坂本商店誕生秘話。
居場所が無いなら作ればいいの発想はともかく、やることが飛躍してるなあ。
痩せると性格もアグレッシブになるのかね。
てかいつまで痩せてるんだろ坂本さん。
#SAKAMOTODAYS 
#Wj30 
   サカモトデイズ172話
憑依じゃなくて人格形成だから、記憶にある範囲でしか作れないという理屈は分かるが、強さまで引き継げるってのはどういう理屈だろう。
元々、憬の潜在的なポテンシャルが篁さんと同等以上に高いってことなのだろうか。
#SAKAMOTODAYS 
#Wj31 
   サカモトデイズ173話
有月を追って返り討ちにあったのかと思ってたけど、一緒に逃げていたとは。
読み返してみると、坂本が赤尾の死体と有月を見たのはここから約一年後だったので、時系列の謎もこれなら分かる。
この流れだと、やはり有月が赤尾を殺したとは思えないなあ。
#SAKAMOTODAYS 
#Wj32 
   ✅#サカモトデイズ スピンオフ開幕! 元・伝説の殺し屋が家族と商店街の平和を守るため最強の町おこしに立ち上がる…!?
続きは #最強ジャンプ 8月特大号で👇
https://t.co/qS3S2Mpmu9
#漫画が読めるハッシュタグ
#SAKAMOTODAYS 
   サカモトデイズ174話
リオンの死亡フラグが立ちまくり。
まあ回想だしリオンが死ぬの分かってるけど。
なかなかにベタな同士討ち誘発パターンではあるが、有月がリオンを殺してしまう理由としてはこれくらいしか無いか。
せめて、直接は手を下してないと思いたい。
#SAKAMOTODAYS 
#wj33