#SBRの馬を語るbot3
ホノウ
初代ノリスケ・ビカシカタの馬
由来はピンク・フロイドのアルバム
「Wish You Were Here」の邦題
「炎」から
種はバーバリアン・ウォーム・ブラッド
南ドイツ産のロッタラーから発展したオリンピック等に用いるスポーツ馬として使われる温厚な種類
何気にSBR総合2位の名馬 
   #SBRの馬を語るbot3
ブラックローズ
ジョニィの兄ニコラス・ジョースターが
死ぬ直前に騎乗した馬
由来はシン・リズィのアルバム
神経質な性格ゆえにあの事故が起きたらしいが真相は闇の中
あっれぇ〜そういえば事故現場にディエゴいたような...あっ…(察し) 
   #SBRの馬を語るbot3
 ナット・ロッカー
バーバ・ヤーガの馬
由来はエマーソン、レイク&パーマーの楽曲
種類はアラブ
現存する馬の改良種の中で最初に確立した古参品種
耐候性、耐久に強い品種
ロシアの強豪だったがFinalstage直前に負傷した悲運の馬
名前の意味はくるみ割り人形 
   #SBRの馬を語るbot3
ペグ
ガウチョの馬
由来はスティーリー・ダンの楽曲
種はクリオロ
マイナーな種類なので調査したけどがペルーやメキシコの競馬が出るからラテン系発祥かな...誰か詳細を..
因みにガウチョ、このソンブレロポンチョファッションなのにスペイン人なんだぜびっくりだ